貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7911 TOPPAN

東証P
4,320円
前日比
+120
+2.86%
PTS
4,345円
23:29 06/11
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
24.2 0.95 1.11 7.15
時価総額 13,768億円
比較される銘柄
大日印, 
共同印, 
リンテック

銘柄ニュース

戻る
 

凸版が3日ぶり反発、半導体製造で使うガラス板の生産設備を増強と報じられる

 凸版印刷<7911>が3日ぶりに反発している。きょう付の日本経済新聞朝刊で「子会社を通じて2023年度までに約200億円を投じ、半導体製造で使うガラス板の生産設備を増強する」と報じられており、これが好材料視されている。

 記事によると、子会社トッパンフォトマスクが埼玉県新座市や台湾などの工場で生産設備を増強・更新するとしており、ロジック半導体で回路線幅5~10ナノメートル(ナノは10億分の1)、DRAMでは同10ナノメートル台の先端品向け部材の生産ラインを増やすという。同40ナノメートルより細かい半導体に対応するフォトマスクの生産能力を20年度比で約2割高めるとしており、業績への貢献が期待されている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均