貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9101 日本郵船

東証P
4,728円
前日比
-49
-1.03%
PTS
4,731円
10:36 06/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.8 0.82 3.38 1.97
時価総額 21,796億円
比較される銘柄
商船三井, 
川崎汽, 
飯野海

銘柄ニュース

戻る
 

海運株が頑強な値動き、世界景気減速警戒も抜群の高配当利回りで押し目買い観測

 日本郵船<9101>、商船三井<9104>、川崎汽船<9107>など海運株が全体急落相場のなか頑強な値動きを示している。前週9日に一斉にマドを開けて売られる展開となったが、これは世界景気の減速を背景に物流需要が鈍ることへの警戒感から、欧米の海運株が大幅安となったことが波及したもの。ただ、東京市場では大手海運株のPERが2倍前後と超割安圏にあるほか、配当利回りも際立って高く、郵船と商船三井はいずれも今3月期計画ベースで11%前後の水準となっている。足もとではインカムゲイン狙いの押し目買いも観測されている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均