貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8795 T&Dホールディングス

東証P
2,587.5円
前日比
-45.0
-1.71%
PTS
2,587.8円
11:26 06/20
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.2 0.98 3.09 7.81
時価総額 14,076億円
比較される銘柄
第一生命HD, 
SOMPO, 
東京海上

銘柄ニュース

戻る
 

第一生命HDやT&Dが頑強な値動き、米20年債や30年債利回りも上昇傾向に

 第一生命ホールディングス<8750>、T&Dホールディングス<8795>が日経平均株価が急落するなか、頑強な値動きで目立っている。FRBのタカ派傾斜を受けて米10年債利回りが再び上昇基調を強めていることにマーケットの注目が集まっているが、超長期債である30年債や20年債の利回りも上昇傾向が強い。米30年債利回りや20年債利回りは、10年債利回りに先立って3%台に乗せている。直近、米20年債は3.13%台まで上昇した。そうしたなか、金融機関のなかでも長期運用に力を入れる大手生保は、運用利ザヤ確保への期待で追い風局面にある。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均