WHDCは大幅高、第1四半期各利益の赤字縮小を好感
THE WHY HOW DO COMPANY<3823>は大幅高。同社は14日取引終了後、22年8月期第1四半期(9~11月)連結営業損益は3000万円の赤字(前年同期は1億1800万円の赤字)、純損益は700万円の赤字(同1億1800万円の赤字)だったと発表し、各利益の赤字縮小が好感されているようだ。通期計画は営業利益500万円(前期は5億1400万円の赤字)、純利益は100万円(同5億8100万円の赤字)で据え置かれた。
求職者向けの訓練事業は就業者数の減少が続くなど雇用情勢の悪化を受けて、業績が上昇基調にあるとした。なお、新型コロナウイルス感染症に関する感染拡大防止協力金などの給付があり、助成金収入3300万円を営業外収益として計上したとしている。
出所:MINKABU PRESS
求職者向けの訓練事業は就業者数の減少が続くなど雇用情勢の悪化を受けて、業績が上昇基調にあるとした。なお、新型コロナウイルス感染症に関する感染拡大防止協力金などの給付があり、助成金収入3300万円を営業外収益として計上したとしている。
出所:MINKABU PRESS