貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9202 ANAホールディングス

東証P
2,981.5円
前日比
+8.5
+0.29%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.7 1.34 1.68 23.40
時価総額 14,439億円
比較される銘柄
JAL, 
SFJ, 
スカイマーク

銘柄ニュース

戻る
 

JAL、ANAが揃って上昇、「空運」は業種別騰落率で断トツ

 日本航空<9201>、ANAホールディングス<9202>の空運2銘柄が揃って買い物を集めている。前日の米国株市場ではNYダウがワクチン普及を背景とする景気回復期待を背景に景気敏感株に買いが集まった。世界的にみても航空会社はアフターコロナで最も大きく恩恵を受ける業態であり、東京市場でも経済活動の正常化に対する思惑を背景に空運株に注目度が高い。きょうは業種別騰落率でも「空運」が東証1部33業種中で断トツの値上がりとなっている。

出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2021年03月30日 10時27分

株探からのお知らせ

    日経平均