貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

4543 テルモ

東証P
2,779.0円
前日比
-16.5
-0.59%
PTS
2,781.9円
13:39 02/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
32.9 2.92 0.94 2.22
時価総額 41,145億円
比較される銘柄
オリンパス, 
朝日インテク, 
日本光電
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

テルモ---大幅続落、新製品拡販に時間などとして国内証券が目標株価下げ


テルモ<4543>は大幅続落。大和証券では業績予想を下方修正し、目標株価を5200円から5060円に引き下げている。脳動脈瘤治療デバイス「WEB」など新製品拡販に想定以上の時間を要していること、心臓カテーテル製品における競争激化を反映したことが下方修正の要因としているようだ。また、中国では薬剤溶出型ステントが今年から入札制度の対象となっており、来年はPTCAバルーンカテーテルが対象となる見込みとも指摘している。
《HH》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均