貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4307 野村総合研究所

東証P
4,150円
前日比
-1
-0.02%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
27.1 5.97 1.40 3.16
時価総額 24,103億円
比較される銘柄
NTTデータ, 
ビプロジー, 
SCSK

銘柄ニュース

戻る
 

野村総研が大幅続伸、国内有力証券は新規「A」でカバレッジ開始 

 野村総合研究所<4307>が大幅続伸。水戸証券は17日、同社株のレーティングを新規「A」でカバレッジを開始した。目標株価は2600円とした。同社は国内システムインテグレーター大手で金融業向けに強みを持つ。第3四半期累計(19年4~12月)の営業利益は前年同期比21%増の621億円だった。20年3月期の予想営業利益は800億円から820億円(前期比14.8%増)に上方修正されたが、第3四半期の同利益に対する進捗率は75.7%と順調であり、同証券では830億円への再増額修正を見込んでいる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均