市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):モロゾフ、タメニー、ダイワ通信など

モロゾフ <日足> 「株探」多機能チャートより
■モロゾフ <2217>  4,530円  +130 円 (+3.0%)  09:07現在
 10日に決算を発表。「2-4月期(1Q)経常は10%増益で着地」が好感された。
 モロゾフ <2217> [東証P] が6月10日大引け後(15:00)に決算を発表。25年1月期第1四半期(2-4月)の連結経常利益は前年同期比10.4%増の7.3億円に伸び、2-7月期(上期)計画の8.2億円に対する進捗率は89.3%に達したものの、5年平均の92.8%を下回った。
  ⇒⇒モロゾフの詳しい業績推移表を見る

■タメニー <6181>  172円  +23 円 (+15.4%)  09:07現在
 10日に発表した「結婚支援マッチング事業の業務受託」が買い材料。
 東武トップツアーズから東京都における「令和6年度結婚支援マッチング実施事業」に係る業務委託を受託。

■ダイワ通信 <7116>  1,172円  +68 円 (+6.2%)  09:07現在
 10日に発表した「回転寿司店向け迷惑行為検知AIを販売」が買い材料。
 回転寿司店向け迷惑行為検知AIシステムを販売開始。

■ホリイフードサービス <3077>  392円  +15 円 (+4.0%)  09:07現在
 10日に発表した「シティクリエイションHDがTOBを実施」が買い材料。
 シティクリエイションホールディングスがTOB(株式公開買い付け)を実施し、連結子会社化を目指す。TOB価格は1株392円で10日終値を3.98%上回る水準。24年7月中旬をメドに買い付けを目指す。

■ビーアンドピー <7804>  1,647円  -127 円 (-7.2%)  09:07現在
 10日に決算を発表。「2-4月期(2Q)経常は15%減益」が嫌気された。
 ビーアンドピー <7804> [東証S] が6月10日大引け後(15:00)に決算を発表。24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の経常利益(非連結)は前年同期比15.9%増の2.5億円に伸び、通期計画の4.9億円に対する進捗率は51.8%に達したものの、5年平均の59.8%を下回った。
  ⇒⇒ビーアンドピーの詳しい業績推移表を見る

■アスタリスク <6522>  794円  -32 円 (-3.9%)  09:07現在
 10日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。
 東証と日証金が11日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■ミライアル <4238>  1,481円  -29 円 (-1.9%)  09:07現在
 10日に決算を発表。「非開示だった上期経常は44%減益、未定だった上期配当は20円実施」が嫌気された。
 ミライアル <4238> [東証S] が6月10日大引け後(15:00)に決算を発表。25年1月期第1四半期(2-4月)の連結経常利益は前年同期比60.9%減の2.9億円に大きく落ち込んだ。同時に、従来未定としていた今期の上期配当を20円(前年同期は20円)実施する方針とした。下期配当は引き続き未定とした。
  ⇒⇒ミライアルの詳しい業績推移表を見る

■パンパシHD <7532>  3,955円  +43 円 (+1.1%)  09:07現在
 10日に発表した「5月既存店売上高は5.7%増」が買い材料。
 5月既存店売上高は前年同月比5.7%増と増収基調が続いた。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均