市場ニュース

戻る
 

【経済】投信・基準価額騰落率ランキング 6月第1週(6月3日~6月7日)


 6月第1週の上昇ランキングの上位にはレバレッジ型のバランスファンドが並びました。各ファンドの実質的な投資対象は「米国分散投資戦略ファンド(5倍コース)(USブレイン5)」が米国の株式、債券、REIT、およびコモディティ、「米国ABC戦略ファンド(5倍コース)」が米国の株式、債券、REITおよび金、「グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)(ゴーゴー・バランス(1年決算型))」が日本を含む世界の株式、債券REITおよび金となっています。

 下落ランキング1位と2位のファンドの主な下落要因は分配金の支払いによるものです。1位の「フランクリン・テンプルトン・グローバル・プレミア小型株ファンド(年2回決算型)」は1450円、2位の「世界6資産均等分散ファンド(毎月分配型)(ベストシックス)」は1100円を期中に分配しています。


○上昇ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 +8.20% 米国分散投資戦略ファンド(5倍コース)(USブレイン5)
運用会社:三井住友DSアセットマネジメント

2位 +7.61% 米国ABC戦略ファンド(5倍コース)
運用会社:大和アセットマネジメント

3位 +7.41% グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)(ゴーゴー・バランス(1年決算型))
運用会社:日興アセットマネジメント



○下落ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 -12.37% フランクリン・テンプルトン・グローバル・プレミア小型株ファンド(年2回決算型)
運用会社:フランクリン・テンプルトン・ジャパン

2位 -8.62% 世界6資産均等分散ファンド(毎月分配型)(ベストシックス)
運用会社:大和アセットマネジメント

3位 -7.71% メキシコ株式ファンド
運用会社:カレラアセットマネジメント

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均