市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):アルチザ、gumi、マブチなど

アルチザ <日足> 「株探」多機能チャートより
■アルチザネットワークス <6778>  624円  -30 円 (-4.6%) 特別売り気配   09:07現在
 7日に決算を発表。「今期最終を一転赤字に下方修正」が嫌気された。
 アルチザネットワークス <6778> [東証S] が6月7日大引け後(15:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の連結最終損益は1億6100万円の赤字(前年同期は4億9500万円の黒字)に転落した。併せて、通期の同損益を従来予想の3億2000万円の黒字→2億1800万円の赤字(前期は1億1900万円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
  ⇒⇒アルチザネットワークスの詳しい業績推移表を見る

■gumi <3903>  326円  -20 円 (-5.8%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「前期最終は赤字転落で着地・2-4月期(4Q)最終は赤字転落、今期業績は非開示」が嫌気された。
 gumi <3903> [東証P] が6月7日大引け後(15:00)に決算を発表。24年4月期の連結最終損益は59.3億円の赤字(前の期は4.4億円の黒字)に転落した。なお、25年4月期の業績見通しは開示しなかった。
  ⇒⇒gumiの詳しい業績推移表を見る

■マブチモーター <6592>  2,420円  +39 円 (+1.6%)  09:07現在
 7日に発表した「OKI系列の小型モーター事業取得」が買い材料。
 沖電気工業 <6703> 子会社である沖マイクロ技研の小型モーター事業を取得。

■エターナルG <3193>  3,875円  +155 円 (+4.2%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「8-4月期(3Q累計)経常が3.2倍増益で着地・2-4月期も2.1倍増益」が好感された。
 エターナルホスピタリティグループ <3193> [東証P] が6月7日大引け後(15:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の連結経常利益は前年同期比3.2倍の27.1億円に急拡大し、通期計画の30.1億円に対する進捗率は90.2%に達し、5年平均の87.3%も上回った。
  ⇒⇒エターナルGの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「5月既存店売上高は18.1%増」も買い材料。
 5月既存店売上高は前年同月比18.1%増と増収基調が続いた。

■ベステラ <1433>  995円  +56 円 (+6.0%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「今期経常を15%上方修正」が好感された。
 ベステラ <1433> [東証P] が6月7日大引け後(15:00)に決算を発表。25年1月期第1四半期(2-4月)の連結経常損益は1500万円の黒字(前年同期は3700万円の赤字)に浮上して着地した。併せて、通期の同利益を従来予想の5億2000万円→6億円(前期は4億0700万円)に15.4%上方修正し、増益率が27.8%増→47.4%増に拡大する見通しとなった。
  ⇒⇒ベステラの詳しい業績推移表を見る

■大盛工業 <1844>  261円  +8 円 (+3.2%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「8-4月期(3Q累計)経常が30%増益で着地・2-4月期も52%増益」が好感された。
 大盛工業 <1844> [東証S] が6月7日午前(11:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の連結経常利益は前年同期比30.1%増の5億0200万円に拡大し、通期計画の5億5700万円に対する進捗率は90.1%となり、5年平均の88.7%とほぼ同水準だった。
  ⇒⇒大盛工業の詳しい業績推移表を見る

■アイリッジ <3917>  441円  +12 円 (+2.8%)  09:07現在
 7日に発表した「秦野市と電子地域通貨事業を開始」が買い材料。
 秦野市と取り組む「電子地域通貨事業」を開始。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均