市場ニュース

戻る
 

【材料】日新---省エネ法に基づく事業者クラス分け評価制度で、8年連続優良事業者の評価を獲得

日新 <日足> 「株探」多機能チャートより

日新<9066>は1日、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」(省エネ法)に基づく「事業者クラス分け評価制度」にて、8年連続で優良事業者(Sクラス)評価を獲得したことを発表。

事業者クラス分け評価制度は、省エネ法においてエネルギー使用量(原油換算値)が年間1,500キロリットル以上である事業者を評価するもので、経済産業省がクラス分けを行う。Sクラスは、5年間の平均原単位(エネルギー使用量の単位)を年1%以上低減する努力目標を達成した企業に与えられる。

同社は、事業所施設の照明のLED化やエネルギー効率の良い最新設備への切り替えなど、エネルギー使用量の削減を推進している。同社は今後も、高品質で地球にやさしい物流サービスの提供とともにエネルギー使用量の削減を含めた環境負荷の低減に取り組んでいくとしている。

《YI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均