市場ニュース

戻る
 

【市況】日経平均は438円高、移動平均線も意識

日経平均 <1分足> 「株探」多機能チャートより

日経平均は438円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>などがプラス寄与上位となっており、一方、エーザイ<4523>、日本製鉄<5401>、川崎船<9107>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、精密機器、機械、金属製品、電気機器、銀行業が値上がり率上位、鉄鋼、海運業が値下がりしている。

日経平均は高値圏で推移している。日経平均が200日線や75日線を上回って推移していることから、相場の先高観を指摘する向きがある。また、ダウ平均先物が底堅く推移しており、東京市場の安心感となっているもよう。一方、昨日までの2日間で日経平均が500円を超す上げとなったことから短期的な利益確定売りが出やすく、また、今週から発表が本格化する日米主要の四半期決算を見極めたいとするムードもあり、一段の上値追いには慎重のようだ。

《SK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均