市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):SFOODS、吉野家HD、マネフォなど

SFOODS <日足> 「株探」多機能チャートより
■S Foods <2292>  3,235円  +115 円 (+3.7%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「3-5月期(1Q)経常は38%増益で着地」が好感された。
 S Foods <2292> [東証P] が7月13日大引け後(15:00)に決算を発表。23年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は前年同期比37.7%増の52.1億円に拡大し、通期計画の150億円に対する進捗率は34.8%に達し、5年平均の21.5%も上回った。
  ⇒⇒S Foodsの詳しい業績推移表を見る

■吉野家ホールディングス <9861>  2,496円  +74 円 (+3.1%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「3-5月期(1Q)営業は黒字浮上で着地」が好感された。
 吉野家ホールディングス <9861> [東証P] が7月13日大引け後(16:00)に決算を発表。23年2月期第1四半期(3-5月)の連結営業損益は4.4億円の黒字(前年同期は2億円の赤字)に浮上し、3-8月期(上期)計画の13億円に対する進捗率は33.8%となった。
  ⇒⇒吉野家ホールディングスの詳しい業績推移表を見る

■マネーフォワード <3994>  3,270円  -320 円 (-8.9%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「上期経常は赤字転落で下振れ着地」が嫌気された。
 マネーフォワード <3994> [東証P] が7月13日大引け後(15:00)に決算を発表。22年11月期第2四半期累計(21年12月-22年5月)の連結経常損益は38.7億円の赤字(前年同期は0.2億円の黒字)に転落し、従来の22.5億円の赤字予想からも赤字幅を拡大して着地。
  ⇒⇒マネーフォワードの詳しい業績推移表を見る

■ジンズホールディングス <3046>  4,065円  -210 円 (-4.9%) 特別売り気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「今期経常を一転20%減益に下方修正、配当も37円減額」が嫌気された。
 ジンズホールディングス <3046> [東証P] が7月13日大引け後(17:10)に決算を発表。22年8月期第3四半期累計(21年9月-22年5月)の連結経常利益は前年同期比21.0%減の31.4億円に減った。業績悪化に伴い、従来37円を計画していた下期配当は見送る方針とした。年間配当は17円(前期は45円)となる。
  ⇒⇒ジンズホールディングスの詳しい業績推移表を見る

■コメダホールディングス <3543>  2,185円  -108 円 (-4.7%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「3-5月期(1Q)最終は4%減益で着地」が嫌気された。
 コメダホールディングス <3543> [東証P] が7月13日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年2月期第1四半期(3-5月)の連結最終利益は前年同期比3.8%減の12.9億円に減り、通期計画の53.6億円に対する進捗率は24.2%となり、5年平均の23.6%とほぼ同水準だった。
  ⇒⇒コメダホールディングスの詳しい業績推移表を見る

■ウイングアーク1st <4432>  1,710円  +110 円 (+6.9%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「3-5月期(1Q)最終は44%増益で着地」が好感された。
 ウイングアーク1st <4432> [東証P] が7月13日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年2月期第1四半期(3-5月)の連結最終利益は前年同期比43.7%増の14.4億円に拡大した。
  ⇒⇒ウイングアーク1stの詳しい業績推移表を見る

■アイドマHD <7373>  3,075円  +270 円 (+9.6%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「今期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。
 アイドマ・ホールディングス <7373> [東証G] が7月13日大引け後(15:00)に決算を発表。22年8月期第3四半期累計(21年9月-22年5月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の15億円に急拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の12億円→15.8億円(前期は8.1億円)に31.1%上方修正し、増益率が47.5%増→93.4%増に拡大し、従来の6期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
  ⇒⇒アイドマHDの詳しい業績推移表を見る

■ノダ <7879>  1,368円  +99 円 (+7.8%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「今期経常を90%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も24円増額」が好感された。
 ノダ <7879> [東証S] が7月13日大引け後(16:00)に決算を発表。22年11月期第2四半期累計(21年12月-22年5月)の連結経常利益は前年同期比2.9倍の49.8億円に急拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の36円→60円(前期は32円)に大幅増額修正した。
  ⇒⇒ノダの詳しい業績推移表を見る

■トレファク <3093>  1,293円  +90 円 (+7.5%) 特別買い気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「上期経常を2.5倍上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額」が好感された。
 トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P] が7月13日大引け後(15:00)に決算を発表。23年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の7.8億円に急拡大した。併せて、3-8月期(上期)の同利益を従来予想の2.5億円→6.5億円(前年同期は1.8億円)に2.5倍上方修正し、増益率が42.0%増→3.6倍に拡大し、7期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
  ⇒⇒トレファクの詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均