市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】HyAS&C 【売りトップ】ヤーマン [08:35]

HyAS&C <日足> 「株探」多機能チャートより


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|6月14日 8時35分07秒現在
   (東証上場 3871 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

HyAS&C <6192>    614   +93 (+17.9%)   69,100 ( 4,249)   65,000 ( 3,991)
「今期経常は34%増で4期連続最高益へ」

アゼアス <3161>      695   +98 (+16.4%)   72,100 ( 5,018)   71,400 ( 4,962)
「ホシデンと体調管理システムを展開」「今期経常は30%増益へ」

フュトレック <2468>    746   +100 (+15.5%)  176,300 ( 13,151)  440,900 ( 32,891)
「中国ベンチャーと音響処理技術で提携」

OKウェイヴ <3808>   4,465   +390 ( +9.6%)   30,400 ( 13,588)   30,300 ( 13,528)
「今期配当を7.5円で6期ぶり復配へ」

山王 <3441>       1,212   +72 ( +6.3%)   19,100 ( 2,316)   19,500 ( 2,363)
「8-4月期経常3倍増益・通期計画超過」

アイサンテク <4667>   2,742   +142 ( +5.5%)   2,700 (  740)   2,400 (  658)
「愛知県の自動運転実証推進事業を受託」

タカショー <7590>     533   +23 ( +4.5%)   39,200 ( 2,093)   39,200 ( 2,089)
「株主優待制度を拡充」

オプトHD <2389>    2,197   +94 ( +4.5%)   20,200 ( 4,439)   17,100 ( 3,756)
「今期最終を一転38%増益に上方修正」

ソレイジア <4597>     329   +13 ( +4.1%)  237,800 ( 7,847)  215,300 ( 7,083)
「『SP-04』の第3相治験を下期に開始」

アクロディア <3823>    343   +12 ( +3.6%)   27,800 (  956)   29,500 ( 1,011)
「MPIがソフトバンクデモ端末に採用」

GMO-FH <7177>    912   +24 ( +2.7%)   8,800 (  802)   8,800 (  802)
「5月営業収益は35.4%増」

ウィルG <6089>     1,169   +24 ( +2.1%)   11,100 ( 1,298)   7,800 (  911)
「建設技術者派遣企業を子会社化」

トーエル <3361>     1,001   +19 ( +1.9%)   1,200 (  120)    900 (   90)
「今期経常は5%増益へ」

TOKAI <3167>    1,169   +11 ( +0.9%)   2,600 (  304)   2,400 (  280)
「データセンター管理システムを販売」

総合商研 <7850>      989    +9 ( +0.9%)   5,500 (  544)   4,100 (  405)
「エバートロンと業務提携」

フロンテオ <2158>    1,232   +11 ( +0.9%)   10,500 ( 1,293)   10,500 ( 1,293)
「『KIBIT Patent Explorer』に機能追加」

ナイガイ <8013>      576    +1 ( +0.2%)   3,600 (  207)   3,400 (  195)
「2-4月期経常4%減益・上期計画超過」

サンバイオ <4592>    3,295    +5 ( +0.2%)   7,700 ( 2,541)   7,500 ( 2,471)
「2-4月期最終は赤字縮小で着地」

エボラブルA <6191>   2,428    +1 ( +0.0%)   14,000 ( 3,400)   14,000 ( 3,399)
「5月取扱高は79%増」

アーキテクツ <6085>   1,570    - (   -)    700 (  109)    700 (  109)
「建材商社の渡辺パイプと業務提携」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ヤーマン <6630>     2,097   -500 (-19.3%)  287,500 ( 60,288)  236,400 ( 49,573)
「今期経常は6%減益へ」

クロスフォー <7810>    346   -57 (-14.1%)  136,600 ( 4,726)  137,300 ( 4,736)
「8-4月期経常は89%減益で着地」

アイモバイル <6535>   1,024   -69 ( -6.3%)   11,700 ( 1,198)   12,500 ( 1,278)
「8-4月期経常が11%減益で着地」

システムズD <3766>   1,224   -74 ( -5.7%)   13,600 ( 1,664)   13,700 ( 1,675)
「東証が信用規制を強化」

サムライJP <4764>    581   -30 ( -4.9%)   91,400 ( 5,310)   94,300 ( 5,469)
「東証が信用規制」

カイカ <2315>       64    -3 ( -4.5%) 3,122,100 ( 19,981) 3,962,400 ( 24,963)
「上期営業が赤字転落で着地」


※この記事は寄り付き前[8時35分07秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均