市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(1):Jディスプレ、日立化、三菱UFJ

Jディスプレ <日足> 「株探」多機能チャートより
■タカタ <7312>  619円  +100 円 (+19.3%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率2位
 タカタ <7312> が連続ストップ高。24日、同社が再建に関する一部報道についてのコメントを発表したことが引き続き買い材料視された。コメントでは、法的整理を前提に進められているかのような誤解を招きかねない一部報道により、混乱をきたしたことは遺憾であるとした上で、法的手段による再建を選択することは想定していないと発表した。これを受け、法的整理による再建の回避に期待する買いが続いている。

■サカイ引越センター <9039>  3,070円  +259 円 (+9.2%)  本日終値  東証1部 上昇率6位
 サカイ引越センター<9039>が続急騰。同社は関西を地盤とする引っ越し専業大手。前日後場取引時間中に発表した、17年3月期第3四半期累計(16年4月~12月)の連結売上高は558億8900万円(前年同期比7.0%増)と増収を確保、営業利益も47億1400万円(同1.0%増)と小幅ながら増益を堅持している。東海東京調査センターは25日付で同社株のレーティングを「アウトパフォーム」でフォローしている。第3四半期に大幅増益となったが、第4四半期は季節的に引っ越し案件が集中する時期であり、同社の利益も大きくなることから、17年3月期通期営業利益計画(前期比5.7%増の71億7400万円)の達成確度は高いとの見方を示している。

■ジャパンディスプレイ <6740>  331円  +27 円 (+8.9%)  本日終値  東証1部 上昇率7位
 ジャパンディスプレイ<6740>が大幅続伸。25日の取引時間中、プラスチック基板を用いた5.5型フルハイビジョン液晶ディスプレーを開発したと発表したが、前日に続いてこれを好感した買いが入っている。新製品「FULL ACTIVETM FLEX」は、TFTを形成する基板を従来のガラスに変えてプラスチックを用いることで超薄型化構造を実現したほか、その柔軟性を生かして曲面形状を容易に形成することができる“曲がる”ティスプレー。また、落下衝撃による基板の割れを防止するという。同社では、18年の量産開始を目指しており、スマートフォンだけではなく、ノートパソコンや車載製品などへの展開を検討していることから、業績への貢献が期待されている。

■日本バルカー工業 <7995>  1,685円  +126 円 (+8.1%)  本日終値  東証1部 上昇率8位
 日本バルカー工業 <7995> が3連騰し、昨年来高値を更新した。25日、同社は17年3月期の連結経常利益を従来予想の31億円→36億円に16.1%上方修正し、増益率が1.4%増→17.7%増に拡大する見通しとなったことが買い材料視された。半導体装置向け樹脂製品やシリコンウエハーリサイクルの販売が好調で、売上が計画を上回ることが利益を押し上げる。併せて、創業90周年記念配当15円を実施する形で、今期の期末配当を従来計画の30円→45円(前期は5→1の株式併合前で6円)に増額修正した。前日終値ベースの期末配当利回りが2.89%に上昇し、配当取りを狙う買いも向かった。

■KOA <6999>  1,303円  +93 円 (+7.7%)  本日終値  東証1部 上昇率9位
 KOA<6999>が急反発で昨年来高値を更新。25日の取引終了後、未公表としていた17年3月期の連結業予想について、売上高445億6000万円(前期比2.0%減)、営業利益27億4000万円(同5.7%増)、純利益27億2000万円(同36.1%増)を見込むと発表しており、第3四半期累計の営業減益から一転して増益を見込んでいることが好感されている。なお、同じく未公表としていた期末配当は14円とし、年間配当は前期と同額の28円を予定している。同時に発表した第3四半期累計(16年4~12月)決算は、売上高333億100万円(前年同期比3.1%減)、営業利益19億6200万円(同11.4%減)、最終利益20億7500万円(同19.1%増)だった。電子化の進行による自動車関連市場の拡大を背景に、アジアを中心に自動車向けが好調に推移したが、上期を中心に為替が円高で推移したことから減収減益を余儀なくされた。

■エボラブルアジア <6191>  3,320円  +185 円 (+5.9%)  本日終値
 エボラブルアジア<6191>が大幅続伸し、昨年8月の1対3株の株式分割を考慮すると実質上場来高値を更新した。25日の取引終了後、民泊サイト「AirTrip(エアトリ)民泊」を26日にプレオープンすると発表しており、これを好感した買いが入っている。「AirTrip民泊」は、合法にこだわり、特区民泊が認められている東京都大田区の物件に限りプレオープン。グランドオープンは4月を予定しており、旅行に不可欠な移動手段(航空券・新幹線)も同時に提供することで利便性を図る。なお、18年に物件登録数1万件、20年に同3万件を目指すとしている。

■日立化成 <4217>  3,295円  +175 円 (+5.6%)  本日終値
 日立化成 <4217> が3日続伸し、連日で昨年来高値を更新した。25日、17年3月期の連結税引き前利益を従来予想の490億円→545億円に11.2%上方修正し、従来の10.9%減益予想から一転して1.5%増益見通しとなったことが買い材料視された。スマートフォン向け半導体用材料などのエレクトロニクス関連製品が想定より伸びることが寄与。円安による収益押し上げ効果に加え、イタリア鉛蓄電池メーカーの買収効果も上振れに貢献する。なお、下期の想定レートを1ドル=100円→110円に見直している。

■野村ホールディングス <8604>  730.3円  +34.4 円 (+4.9%)  本日終値
 野村ホールディングス<8604>、大和証券グループ本社<8601>など証券株への買いが目立つ。米国株市場主導で運用リスクを取る動きが優勢となっており、東京市場も再びトランプ相場に乗って先高期待が高まっている。株高に伴う投信や自己売買部門の収益向上や、売買代金増勢のなかで手数料収入の拡大期待が証券株の上値を買う動きに反映されている。

■三菱UFJ <8306>  742円  +30.8 円 (+4.3%)  本日終値
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>、三井住友フィナンシャルグループ<8316>、みずほフィナンシャルグループ<8411>が高い。メガバンクが再び買い優勢の展開となってきた。前日の米国株市場ではNYダウが2万ドル大台を突破、そのなかゴールドマン・サックス、シティグループ、JPモルガンなどの金融株が買われ全体相場を牽引しており、その流れが東京市場にも波及している。トランプ新政権下でのドッド・フランク法など金融規制緩和期待に加え、1月下旬に入り再び上昇傾向を強める米長期金利の動向は、日本のメガバンクにとっても追い風材料となっている。

■コナミホールディングス <9766>  4,815円  +195 円 (+4.2%)  本日終値
 コナミホールディングス<9766>が続伸。この日、傘下のコナミデジタルエンタテインメントが昨年11月17日に配信を開始したモバイルゲーム「遊戯王 デュエルリンクス」が、配信後約2カ月で累計2000万ダウンロード(DL)を突破したと発表しており、業績への寄与を期待した買いが入っている。「遊戯王 デュエルリンクス」は、約150の国と地域に向けて提供しているモバイルゲーム。トレーディングカードゲームの面白さを、スマートフォン向けに最適化しており、対戦(デュエル)の初心者でもチュートリアルによって気軽にゲームを始められ、オンライン対戦でいつでもどこでも友達や世界中のユーザーと自由に対戦を楽しむことができるのが特徴だという。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均