市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(1):USS、東建物、ジグソー、ANAHD

■ユー・エス・エス <4732>  1,671円  +115 円 (+7.4%)  本日終値  東証1部 上昇率8位
 ユー・エス・エス<4732>が急伸。米系大手証券では、11月の中間決算発表以降、右肩下がりの株価トレンドが続くものの、オートオークション事業を中核とした強固なビジネスモデルに変化はないと指摘。足元の株価下落はエクセレントカンパニーへの投資の好機と考え、17年3月期か、遅くとも18年3月期には株主還元で新たなアクションがあると予想。「群を抜く業績安定感を誇る」と評価し、レーティングを「2」から「1」へ、目標株価を2300円から2530円に引き上げている。

■ベクトル <6058>  2,359円  +156 円 (+7.1%)  本日終値
 ベクトル<6058>が4日続伸。18日午後4時過ぎに公表された大量保有報告書でレオス・キャピタルワークスが74万7500株を保有(保有割合5.03%)していることが明らかになり、需給思惑から買いが入っている。なお、保有目的は純投資としている。

■東京建物 <8804>  1,291円  +56 円 (+4.5%)  本日終値
 東京建物<8804>が続伸。クレディ・スイス証券では、17年12月期の資本効率上昇や既存の劣後ローンおよび劣後債の早期リファイナンスの可能性を織り込み始めると、同社の株価パフォーマンスは改善へ向かうと予想。16年12月期営業利益予想を318億円から351億円(会社計画は350億円、市場コンセンサスは331億円)に引き上げ、現状の株価は適正な水準と解説。レーティングを「アンダーパフォーム」から「ニュートラル」に、目標株価を1100円から1300円に引き上げている。

■ジグソー <3914>  6,650円  +280 円 (+4.4%)  本日終値
 ジグソー<3914>が5連騰。きょうの高値まで5日間での上昇幅は2500円強、率にして63%の急騰で市場関係者の視線を集めている。同社は独自開発したソフトでクラウドやサーバーなどインターネット環境を自動監視するシステムを展開。IoT(モノのインターネット)社会の進展で需要は拡大の一途にあり、15年12月期は本業の儲けを示す営業利益が前期比2.5倍の1億5600万円と急拡大しており、これが物色人気の源泉となっている。市場関係者の間では、16年12月期についても、多業種のネット環境における新規需要を広範囲に取り込み、高成長が続くとの見方が強い。市場でテーマ化する人工知能(AI)関連の最右翼銘柄としての位置付けでも注目されている。日本IBMとソフトバンクグループ<9984>は、人工知能(AI)「Watson」を活用した新しいアプリケーション開発に利用可能なコグニティブ・サービスの日本語版の提供を開始、これが同社をはじめAI関連株の株価を刺激している面もある。自動運転技術の有力ベンチャーで今年のIPOの目玉とされるZMPとも強力に連携しており、ビッグデータ時代の到来とともに同社の存在感は一段と高まる方向だ。

■カプコン <9697>  2,373円  +72 円 (+3.1%)  本日終値
 カプコン<9697>が5日続伸。同社は18日にプレイステーション4向けタイトル「ストリートファイター5」を発売したことから、これに対する期待が高まっている。1月28日の第3四半期決算発表時には今16年3月期通期業績は売上高760億円(前期比18.2%増)、営業利益120億円(同13.4%増)と従来見通しを据え置いている。ストリートファイター5について、3月末までの販売期間が短く、期中の販売本数について慎重に見ていることから、販売動向次第では上振れ期待が高まりそうだ。

■ANAホールディングス <9202>  316.9円  +6.9 円 (+2.2%)  本日終値
 ANAホールディングス<9202>が続伸。18日に日米航空交渉が決着し、羽田―米国便が1日8往復が12往復に拡大することで合意したことを受けて、国内航空会社に割り振られる6便のうち、ANAに4便を割り振る案が有力視されていることが好材料視されている。現在はない羽田とニューヨークなどへの米東海岸路線が今秋にも就航する見通しとなり、ビジネスや観光における利便性向上による業績への寄与が期待されている。

■東武鉄道 <9001>  593円  +12 円 (+2.1%)  本日終値
 東武鉄道<9001>が安寄りしたものの小幅ながら3日続伸。同社は18日引け後、株主優待制度の拡充を発表した。株主優待乗車証の発行基準を一部変更する。1000株以上3000株未満保有の株主に対して株主優待乗車証発行区分を新設し、株主優待乗車証(回数券式)2枚を発行する。また、3000株以上5000株未満保有の株主には、株主優待乗車証(回数券式)発行枚数を現行の4枚から6枚とする。このほか、5000株以上2万9000株未満を3年間以上継続して保有している株主に対し、現行の優待制度に加えて株主優待乗車証(回数券式)4枚を発行する。16年3月31日現在の株主から実施する。

■東芝 <6502>  176円  +3.5 円 (+2.0%)  本日終値
 東芝<6502>は続伸。株価の170円割れの水準では買いが流入し、値を上げた。ただ、ゴールドマン・サックス証券は18日、同社株の「売り」推奨を継続。目標株価は180円から170円に引き下げた。同証券では「厳しい局面はまだ続く」と指摘。16年3月期の連結営業損益は従来予想の3300億円の赤字から4100億円の赤字(会社予想は4300億円の赤字)に見直したほか、17年3月期は同1650億円の黒字から1500億円の黒字に修正した。16年3月期は電力・社会インフラ事業の不採算案件の引き当て、棚卸評価減などを反映、17年3月期はNAND型フラッシュメモリー事業のビットコスト低下ペースが緩慢となる影響などを織り込んだ。事業環境が市場想定以上に悪化したり、ハードディスクドライブ(HDD)事業などの構造改革が長引いたりする可能性、資産評価見直しが入る可能性などが残り、出尽くし感はないとみている。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均