ディフェンシブ関連が株式テーマの銘柄一覧

防御的な、という意味。景気の変動の影響を受けにくく、業績が安定している業種をディフェンシブ関連と称し、それに属する銘柄をディフェンシブ銘柄という。具体的には、生活必需品である食品や医薬品、社会インフラである電力・ガスや鉄道、通信といった業種を指す。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
2914 JT 東P 4,440 +51 +1.16% 17.3 1.98 4.37
4523 エーザイ 東P 6,380 +94 +1.50% 42.5 2.09 2.51
2593 伊藤園 東P 3,483.0 +119.0 +3.54% 24.5 2.27 1.26
2897 日清食HD 東P 4,142 +51 +1.25% 22.4 2.54 1.69
2802 味の素 東P 5,607 +48 +0.86% 30.0 3.50 1.43
4519 中外薬 東P 5,148 +6 +0.12% 5.16 1.59
9010 富士急 東P 3,160 +351 +12.50% 33.6 5.35 0.92
4568 第一三共 東P 5,406 -58 -1.06% 54.4 6.12 1.11
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均