第3のビール関連が株式テーマの銘柄一覧

「第3のビール」は発泡酒に続くビールに似たアルコールであることから、そう表現される。麦芽やホップなど主原料を限定しないビール系飲料の通称。低価格で市場規模を拡大させているが、ここにきてビール類の酒税一本化が囁かれ、結果増税される可能性も出てきており、今後の動向に注目が集まっている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
2501 サッポロHD 東P 5,674 +39 +0.69% 44.2 2.36 0.92
2502 アサヒ 東P 5,731 +13 +0.23% 15.2 1.15 2.30
2892 日食品 東S 2,923 +3 +0.10% 11.1 0.59 2.74
7686 カクヤスG 東S 2,099 0 0.00% 9.1 4.84 2.86
2503 キリンHD 東P 2,066.5 -4.5 -0.22% 12.8 1.44 3.44
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均