貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9433 KDDI

東証P
4,171円
前日比
+16
+0.39%
PTS
4,170円
22:47 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.6 1.65 3.48 19.81
時価総額 91,422億円
比較される銘柄
NTT, 
SBG, 
SB

特集
テラスカイ Research Memo(4):クラウドインテグレーションなどのソリューション事業が売上高の90%以上に
市況
【杉村富生の短期相場観測】 ─アップルファミリーに妙味膨らむ!
市況
【村瀬智一が斬る!深層マーケット】SBGがムードメーカーとなりハイテク物色が継続
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 118 銘柄 逆転= 54 銘柄 (6月14日)
5%
KDDIについて、トヨタは保有割合が増加したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.6]
特集
資産540倍化のすご腕さんが、親子上場の解消で今期待の銘柄とは!
特集
「データセンター」新章突入へ、海外で爆騰相次ぐ「液体冷却」関連株 <株探トップ特集>
特集
Jストリーム Research Memo(2):企業向けに動画ソリューション事業を幅広く展開
テク
本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 57 銘柄 下抜け= 140 銘柄 (6月5日)
材料
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位にシャープ
テク
本日の【MACD|買い/売りサイン】引け 買い= 275 銘柄 売り= 46 銘柄 (6月3日)
材料
<動意株・3日>(大引け)=北洋銀、GEI、ヤマザキなど
材料
<動意株・3日>(前引け)=精工技研、TBグループ、データセク
材料
シャープが4カ月ぶり4ケタ大台回復、KDDIなどと共同でデータセンター運営へ
材料
データセクはカイ気配スタート、AIデータセンター構築に向け4社間で合意

株探からのお知らせ

    日経平均