市場ニュース

戻る
 

【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (6月21日発表分)

アニコムHD <日足> 「株探」多機能チャートより
 【好材料】  ――――――――――――

■アズパートナーズ <160A> [東証S]
介護DXサポート事業の本格的な展開を開始。

■NITTOH <1738> [名証M]
25年3月期第4四半期に固定資産売却益2.9億円を特別利益に計上する。

■システナ <2317> [東証P]
5月売上高は前年同月比11.4%増、営業利益は同46.0%増。

■サイネックス <2376> [東証S]
愛知県警察本部とAIチャットボットサービス導入業務に関する契約を締結。

■アスカネット <2438> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.07%にあたる34万株(金額で2億0026万円)を上限に、6月24日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■ひらまつ <2764> [東証S]
上期最終を一転黒字に上方修正・11期ぶり最高益、通期も増額。

■ハイパー <3054> [東証S]
ITインフラ機器の設計・構築などを手掛ける司コンピュータの株式を取得し子会社化する。

■UNIVA・Oakホールディングス <3113> [東証S]
子会社ノースエナジーによる実用型垂直型両面太陽光設備事業がジェトロの事業費補助金に採択。

■ツルハホールディングス <3391> [東証P]
今期経常は8%増で2期連続最高益、43円増配へ。

■トーカロ <3433> [東証P]
関連会社で溶射・溶接加工事業を手掛けるタイ・NEIS&TOCALO社の株式を追加取得し子会社化する。

■ジーネクスト <4179> [東証G]
非開示だった今期営業は赤字縮小へ。

■東京応化工業 <4186> [東証P]
Carbon Xtractとガス分離膜を用いて大気中からの二酸化炭素の直接回収を可能とするシステムの早期実用化に向けた共同開発契約を締結。

■フェイス <4295> [東証S]
今期経常を51%上方修正。

■NEXYZ.Group <4346> [東証S]
タイミー<215A>の新規上場に伴う株式売り出しに際し、保有株の一部を売却する予定。

■東名 <4439> [東証S]
カラーズエンターテインメントから広告運用コンサルティング事業、インターネットサービス事業を譲受。

■エン・ジャパン <4849> [東証P]
タイミー<215A>の新規上場に伴う株式売り出しに際し、保有する386万7000株をすべて売却する。

■アイズ <5242> [東証G]
コスメ・美容の情報サイト「COSMEbi」のクチコミ数が2万件を突破。

■レントラックス <6045> [東証G]
5月売上高は前年同月比33.3%増。

■NFKホールディングス <6494> [東証S]
子会社の日本ファーネスがアルミ部品熱処理炉の大型案件を受注。受注金額は2.9億円、25年3月期から26年3月期にかけて売上計上する予定。今期業績予想には織り込み済み。

■オープングループ <6572> [東証P]
RPAソフトウェアの開発・販売を手掛けるオートロの全株式を取得し子会社化する。取得価額は6億円。

■浜松ホトニクス <6965> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.3%にあたる280万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月24日から12月30日まで。取得した自社株は25年1月31日付で全て消却する。

■日東電工 <6988> [東証P]
発行済み株式数の1.53%にあたる219万9585株の自社株を消却する。消却予定日は7月16日。

■スリー・ディー・マトリックス <7777> [東証G]
北海道大学ワクチン研究開発拠点と国産ワクチン開発の共同研究を開始。

■エイベックス <7860> [東証P]
今期最終を36%上方修正。

■アニコム ホールディングス <8715> [東証P]
ソニー損害保険とペット保険商品の共同開発に向けて業務提携。

■大和証券リビング投資法人 <8986> [東証R]
今期経常を一転9%増益に上方修正・最高益、分配金も100円増額。

■ノバレーゼ <9160> [東証S]
ティーケーピー <3479> と資本業務提携。

■アソインターナショナル <9340> [東証S]
しもだ矯正歯科クリニックとライセンス契約を締結し、歯科技工物製品「ZERO TUBE SYSTEM」の販売を開始。

■ビジョン <9416> [東証P]
上期経常を一転11%増益に上方修正、通期も増額、配当も2円増額。

■ミスミグループ本社 <9962> [東証P]
5月売上高は前年同月比11.7%増。

 【悪材料】  ――――――――――――

■レナサイエンス <4889> [東証G]
精神症状を伴う月経前症候群/月経前不快気分障害に対するピリドキサミンの第2相医師主導治験において主要評価項目の有意差は認められなかった。

■エンビプロ・ホールディングス <5698> [東証P]
今期最終を75%下方修正、配当も11円減額。

■西松屋チェーン <7545> [東証P]
6月既存店売上高は前年同月比0.8%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。

■福島印刷 <7870> [名証M]
今期経常を一転赤字に下方修正。

■フレンドリー <8209> [東証S]
中期経営計画を見直し、26年3月期の営業利益目標を従来の1.2億円→0.6億円に下方修正。

■ブリーチ <9162> [東証G]
今期営業を一転赤字に下方修正。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

■大倉工業 <4221> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の9.92%にあたる120万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。一方、既存株主による102万9700株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限15万4400株の売り出しを行う。売出価格は7月1日から4日までの期間に決定される。

■Kids Smile Holdings <7084> [東証G]
非開示だった今期経常は赤字転落へ。一方、中期経営計画を見直し、30年3月期の営業利益目標を従来の10.5億円→21億円に上方修正。また、新たに産後ケアサービス事業を開始。

※6月21日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年6月23日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均