貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3659 ネクソン

東証P
2,691.5円
前日比
+82.0
+3.14%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
2.37 0.56 1.05
時価総額 22,623億円
比較される銘柄
ディーエヌエ, 
コナミG, 
スクエニHD

銘柄ニュース

戻る
 

ネクソンがカイ気配スタート、1~9月期最終益の計画上振れと自社株買いを好感

 ネクソン<3659>がカイ気配スタート。9日取引終了後、22年12月期第3四半期累計(1~9月)の連結決算を発表。最終利益は1082億7100万円(前年同期比16.6%増)となり、これまでの計画(865億2700万~913億6300万円)を上振れて着地した。あわせて自社株買いの実施も発表しており、これらを好感した買いが集まった。

 円安及びウォン安の影響で、外貨建ての現預金などから為替差益が発生した。自社株買いは、取得総額2500万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.9%)、取得総額500億円を上限とし、10日から23年4月19日の間、東京証券取引所における市場買い付けを通じ取得する。

 同社は通期の業績予想も発表した。最終利益の見通しは1137億3700万~1184億1800万円(前期比1.0%減~3.1%増)とした。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均