この記事はプレミアム会員限定です
【特集】エヌビディアで損している人はいる? アメ株投資家の含み損益を確認
第6回 日経平均4万円時代の勝ち技(データ分析 投資レベル編その6)
~個人投資家4079人調査で判明~
第1回「『うまい人』の含み益が大きい銘柄をランキング、レーザーテックの順位は?」を読む
第2回「売買益期待が最大のトップ銘柄、うまい人は高配当、半導体のどっち!」を読む
第3回「配当期待が最大の銘柄、初級者・初心者のトップはJT、では上級者は?」を読む
第4回「KDDI、イオンを抑えた総合トップは? 『うまい人』の優待期待をランキング」を読む
第5回「新NISAでの売買益期待、あのソシオは初級者組の5位、では上級者は?」を読む
「株探-個人投資家大調査-2024」の回答結果を、日本株投資の腕前で、
うまい人(上級者)、まあうまい人(中級者)、これからの人(初級者・初心者)
――に分けて紹介するシリーズの6回目は、以下の6項目について見ていく。
まず、最初の「アメ株投資の有無」について見ていく前に、日米の主要指数の過去5年間のパフォーマンスを、3番勝負でおさらいしよう。
勝負は2020年からの各年(24年は5月下旬まで)と、過去5年間(19年末比)で行い、これらの勝敗は、各表の右や下に記載している。
また実質的なパフォーマンスを比較するため、右の表に同一通貨ベースに調整した表を示している。
■対決1~米ダウ工業株30種平均 VS 日経平均株価
出所:QUICK・ファクトセット。注:5月28日終値時点
■対決2~米S&P500種株価指数 VS 東証株価指数(TOPIX)
■対決3~米S&P500配当貴族指数 VS 日経連続増配株指数
3つの勝負とも、通常ベースでは、基本的に日本優勢となったものの、通貨調整ベースでは全般として米国(USA)優勢となった。こうした結果となった要因として、円安の進行がある。
下の表は、米ニューヨーク市場ベースでのドル円レートのパフォーマンスになる。プラスは円安、マイナスは円高の進行を示しており、19年末からドル円は45%の円安となっている。
■ドル円レートのパフォーマンス
これらを踏まえると、この5年ほどは、日本株の指数パフォーマンスはアメ株を上回ることが多かったが、円安の進行を勘案すると、為替リスクを取ってポートフォリオの一部をアメ株に分散しても良かったことになる。
これは結果論だが、米金利が上昇に転じ、国内金利はゼロ金利政策の維持の局面では、アメ株シフトに検討の余地があったことになる。
では、ここから調査の回答結果について見ていこう。
■アメ株投資の有無
注:回答数は左から順に、361、1332、2287
■アメ株の投資レベル
注:回答数は左から順に、160、518、822
■日本株・アメ株以外の投資対象の有無
注:回答数は左から順に、361、1332、2287
■日本株・アメ株以外の投資対象の動向
注:回答数は左から順に、630、1678、2179。回答はいくつでも
■アメ株投資家の含み損が最大の銘柄ランキング(30位以内)と関連情報
■アメ株投資家の含み益が最大の銘柄ランキング(30位以内)と関連情報
注:回答数は1154
※当該情報は、一般情報の提供を目的としたものであり、有価証券その他の金融商品に関する助言または推奨を行うものではありません。
...
~個人投資家4079人調査で判明~
筆者/真弓重孝 = 『株探』編集部・編集統括プロデューサー
ビジネス誌、マネー誌などを経て、2018年4月にみんかぶ(現ミンカブ・ジ・インフォノイド)に入社。現在に至る。
ビジネス誌、マネー誌などを経て、2018年4月にみんかぶ(現ミンカブ・ジ・インフォノイド)に入社。現在に至る。
第1回「『うまい人』の含み益が大きい銘柄をランキング、レーザーテックの順位は?」を読む
第2回「売買益期待が最大のトップ銘柄、うまい人は高配当、半導体のどっち!」を読む
第3回「配当期待が最大の銘柄、初級者・初心者のトップはJT、では上級者は?」を読む
第4回「KDDI、イオンを抑えた総合トップは? 『うまい人』の優待期待をランキング」を読む
第5回「新NISAでの売買益期待、あのソシオは初級者組の5位、では上級者は?」を読む
「株探-個人投資家大調査-2024」の回答結果を、日本株投資の腕前で、
うまい人(上級者)、まあうまい人(中級者)、これからの人(初級者・初心者)
――に分けて紹介するシリーズの6回目は、以下の6項目について見ていく。
見ていく項目 | |
1 | アメ株投資の有無 |
2 | アメ株の投資レベル |
3 | 日本株・アメ株以外の投資対象の有無 |
4 | 日本株・アメ株以外の投資対象 |
5 | 含み損が最大のアメ株 |
6 | 含み益が最大のアメ株 |
まず、最初の「アメ株投資の有無」について見ていく前に、日米の主要指数の過去5年間のパフォーマンスを、3番勝負でおさらいしよう。
勝負は2020年からの各年(24年は5月下旬まで)と、過去5年間(19年末比)で行い、これらの勝敗は、各表の右や下に記載している。
また実質的なパフォーマンスを比較するため、右の表に同一通貨ベースに調整した表を示している。
■対決1~米ダウ工業株30種平均 VS 日経平均株価
通常ベース | 通貨調整ベース | |||||||
西暦 | NYダウ | 日経平均 | 勝ち | 西暦 | NYダウ | 日経平均/ドル | 勝ち | |
2024年 | 3% | 16% | 日本 | 2024年 | 13% | 5% | USA | |
23 | 14% | 28% | 日本 | 23 | 43% | 20% | USA | |
22 | ▲8.8% | ▲9.4% | USA | 22 | ▲33.1% | ▲21% | 日本 | |
21 | 19% | 5% | USA | 21 | 21% | ▲6% | USA | |
20 | 7% | 16% | 日本 | 20 | 44% | 23% | USA | |
20~24 | 36% | 64% | 日本 | 20~24 | 90% | 14% | USA | |
年別 | 2勝 | 3勝 | 年別 | 4勝 | 1勝 | |||
5年 | 日経平均株価 | 5年 | NYダウ |
■対決2~米S&P500種株価指数 VS 東証株価指数(TOPIX)
通常ベース | 通貨調整ベース | |||||||
西暦 | S&P500 | TOPIX | 勝ち | 西暦 | S&P500 | TOPIX/ドル | 勝ち | |
2024年 | 11% | 15.9% | 日本 | 2024年 | 11% | 4.1% | USA | |
23 | 24% | 25.1% | 日本 | 23 | 24% | 16.6% | USA | |
22 | ▲19.4% | ▲5.1% | 日本 | 22 | ▲19.4% | ▲17.0% | 日本 | |
21 | 27% | 10.4% | USA | 21 | 27% | ▲1.0% | USA | |
20 | 16% | 4.8% | USA | 20 | 16% | 10.8% | USA | |
20~24 | 64% | 60.8% | USA | 20~24 | 64% | 11.9% | USA | |
年別 | 2勝 | 3勝 | 年別 | 4勝 | 1勝 | |||
5年 | TOPIX | 5年 | S&P500 |
■対決3~米S&P500配当貴族指数 VS 日経連続増配株指数
通常ベース | 通貨調整ベース | |||||||
西暦 | 配当貴族 | 日経連続増配 | 勝ち | 西暦 | 配当貴族/円 | 日経連続増配 | 勝ち | |
2024年 | 2% | 27% | 日本 | 2024年 | 14% | 27% | 日本 | |
23 | 8% | 16% | 日本 | 23 | 15% | 16% | 日本 | |
22 | ▲6.9% | 1.8% | 日本 | 22 | 6.7% | 1.8% | USA | |
21 | 25% | 17% | USA | 21 | 40% | 17% | USA | |
20 | 8% | 33% | 日本 | 20 | 2% | 33% | 日本 | |
20~24 | 38% | 42% | 日本 | 20~24 | 99% | 42% | USA | |
年別 | 1勝 | 4勝 | 年別 | 2勝 | 3勝 | |||
5年 | 日経連続増配 | 5年 | 配当貴族(円) |
3つの勝負とも、通常ベースでは、基本的に日本優勢となったものの、通貨調整ベースでは全般として米国(USA)優勢となった。こうした結果となった要因として、円安の進行がある。
下の表は、米ニューヨーク市場ベースでのドル円レートのパフォーマンスになる。プラスは円安、マイナスは円高の進行を示しており、19年末からドル円は45%の円安となっている。
■ドル円レートのパフォーマンス
西暦 | NY円 |
2024 | 11% |
2023 | 8% |
2022 | 14% |
2021 | 11% |
2020 | ▲5% |
20~24 | 45% |
これらを踏まえると、この5年ほどは、日本株の指数パフォーマンスはアメ株を上回ることが多かったが、円安の進行を勘案すると、為替リスクを取ってポートフォリオの一部をアメ株に分散しても良かったことになる。
これは結果論だが、米金利が上昇に転じ、国内金利はゼロ金利政策の維持の局面では、アメ株シフトに検討の余地があったことになる。
では、ここから調査の回答結果について見ていこう。
1、 アメ株投資の有無
日本株の「うまい人」「まあうまい人」「これからの人」の3者とも、
「いない(未投資)」の割合が、「いる(投資中)」よりも高い。
「うまい人」の場合、「いる」の割合は半数近くの44%で、他の2者より高い。
日本株の「うまい人」「まあうまい人」「これからの人」の3者とも、
「いない(未投資)」の割合が、「いる(投資中)」よりも高い。
「うまい人」の場合、「いる」の割合は半数近くの44%で、他の2者より高い。
■アメ株投資の有無
順位 | うまい人 | 割合 | まあうまい人 | 割合 | これからの人 | 割合 |
1位 | いない | 55.7% | いない | 61.1% | いない | 64.1% |
2位 | いる | 44.3% | いる | 38.9% | いる | 35.9% |
2、 アメ株の腕前
日本株の「うまい人」は、アメ株でも「うまい人」とする人が最も多い。
一方で、アメ株では初心者、初級者、中級者とする割合も20%を超えている。
他の二者は、日本株と同等の腕前と見ている人の割合が大きい。
日本株の「うまい人」は、アメ株でも「うまい人」とする人が最も多い。
一方で、アメ株では初心者、初級者、中級者とする割合も20%を超えている。
他の二者は、日本株と同等の腕前と見ている人の割合が大きい。
■アメ株の投資レベル
順位 | うまい人 | 割合 | まあうまい人 | 割合 | これからの人 | 割合 |
1位 | 上級者 | 33.8% | 初級者 | 38.2% | 初心者 | 59.4% |
2位 | 初心者 | 21.3% | 中級者 | 30.1% | 初級者 | 37.7% |
3位 | 初級者 | 21.3% | 初心者 | 24.5% | 上級者 | 1.2% |
4位 | 中級者 | 20.6% | 上級者 | 6.0% | 中級者 | 1.1% |
5位 | 不明 | 3.1% | 不明 | 1.2% | 不明 | 0.6% |
3、 日本株・アメ株以外の投資動向
うまい人の1位は「ある」、他の二者の1位は「ない」だった。
ただし、「うまい人」でも半数近くが「ない」と回答し、集中投資の傾向が見える。
うまい人の1位は「ある」、他の二者の1位は「ない」だった。
ただし、「うまい人」でも半数近くが「ない」と回答し、集中投資の傾向が見える。
■日本株・アメ株以外の投資対象の有無
順位 | うまい人 | 割合 | まあうまい人 | 割合 | これからの人 | 割合 |
1位 | ある | 52.4% | ない | 58.0% | ない | 63.5% |
2位 | ない | 47.7% | ある | 42.0% | ある | 36.6% |
4、 日本株・アメ株以外の投資対象
3者ともトップは「投信(株式)」、3位は「国内ETF」で共通。
2位は、「うまい人」がJ-REITに対し、「まあうまい人」「これからの人」は暗号資産。
「うまい人」はインカム、「まあうまい人」「これからの人」はモメンタム重視か。
「投信(バランス)」については、「これからの人」は5位だが、「うまい人」は11位。
3者ともトップは「投信(株式)」、3位は「国内ETF」で共通。
2位は、「うまい人」がJ-REITに対し、「まあうまい人」「これからの人」は暗号資産。
「うまい人」はインカム、「まあうまい人」「これからの人」はモメンタム重視か。
「投信(バランス)」については、「これからの人」は5位だが、「うまい人」は11位。
■日本株・アメ株以外の投資対象の動向
順位 | うまい人 | 割合 | まあうまい人 | 割合 | これからの人 | 割合 |
1位 | 投信(株式) | 17.8% | 投信(株式) | 19.9% | 投信(株式) | 23.5% |
2位 | J-REIT | 8.7% | 暗号資産 | 8.2% | 暗号資産 | 9.1% |
3位 | 国内ETF | 7.9% | 国内ETF | 7.2% | 国内ETF | 7.4% |
4位 | 外貨預金・MMF | 7.0% | J-REIT | 7.0% | 米国ETF | 6.6% |
5位 | コモディティ | 7.0% | コモディティ | 6.2% | 投信(バランス) | 5.3% |
6位 | 投信(債券) | 5.7% | 米国ETF | 5.4% | コモディティ | 5.2% |
7位 | 暗号資産 | 5.2% | 投信(債券) | 5.3% | J-REIT | 5.1% |
8位 | 米国ETF | 4.9% | 外貨預金・MMF | 5.0% | 投信(債券) | 4.5% |
9位 | 投信(REIT) | 4.3% | 債券 | 4.8% | 外貨預金・MMF | 4.2% |
10位 | 債券 | 4.1% | 投信(バランス) | 4.5% | 債券 | 4.0% |
11位 | 投信(バランス) | 3.8% | FX | 4.4% | 投信(REIT) | 3.9% |
12位 | 実物不動産 | 3.5% | 投信(REIT) | 3.3% | FX | 3.5% |
13位 | FX | 2.7% | 実物不動産 | 2.6% | 実物不動産 | 2.4% |
14位 | 外貨保険 | 2.5% | 外貨保険 | 2.2% | その他 | 2.4% |
15位 | ETF(除く日米) | 2.1% | その他 | 1.7% | ファンドラップ等 | 2.4% |
16位 | 海外株(除く米・中・香港) | 2.1% | ファンドラップ等 | 1.7% | 外貨保険 | 2.2% |
17位 | ファンドラップ等 | 1.8% | 指数先物(日) | 1.6% | ETF(除く日米) | 1.2% |
18位 | 指数先物(日) | 1.6% | ETF(除く日米) | 1.6% | 海外株(除く米・中・香港) | 1.2% |
19位 | その他 | 1.4% | 中国・香港株 | 1.3% | 個別株オプション(米) | 1.0% |
20位 | 指数オプション(日) | 1.1% | 海外株(除く米・中・香港) | 1.3% | CFD(日) | 0.9% |
21位 | CFD(日) | 1.0% | インフラ | 1.1% | インフラ | 0.8% |
22位 | 個別株オプション(日) | 1.0% | CFD(日) | 1.0% | 個別株オプション(日) | 0.8% |
23位 | インフラ | 0.8% | CFD(米) | 0.9% | CFD(米) | 0.8% |
24位 | CFD(米) | 0.8% | 指数オプション(日) | 0.8% | 指数先物(日) | 0.6% |
25位 | 中国・香港株 | 0.8% | 個別株オプション(日) | 0.8% | 中国・香港株 | 0.6% |
26位 | 個別株オプション(米) | 0.5% | 個別株オプション(米) | 0.5% | 指数オプション(日) | 0.3% |
5、 含み損が最大のアメ株
1位はアップル<AAPL>で、2位はテスラ<TSLA>。2社とも昨年末比で、
▲0.6%と▲28.0%に沈んでいる(5/30時点)。4位のエヌビディア<NVDA>は、
アンケート実施期間中に株価が軟調だったことや、空売りを仕掛けた時期による影響か。
1位はアップル<AAPL>で、2位はテスラ<TSLA>。2社とも昨年末比で、
▲0.6%と▲28.0%に沈んでいる(5/30時点)。4位のエヌビディア<NVDA>は、
アンケート実施期間中に株価が軟調だったことや、空売りを仕掛けた時期による影響か。
■アメ株投資家の含み損が最大の銘柄ランキング(30位以内)と関連情報
順位 | 銘柄名 <コード> | 株価 | 52週高値 | 52週安値 | 目標株価 |
1位 | アップル <AAPL> | 191.29ドル | 199.62ドル | 164.08ドル | 203.01ドル |
2位 | テスラ <TSLA> | 178.79ドル | 299.29ドル | 138.80ドル | 183.03ドル |
3位 | AT&T <T> | 17.62ドル | 18.16ドル | 13.43ドル | 19.56ドル |
4位 | エヌビディア <NVDA> | 1105.00ドル | 1158.19ドル | 373.56ドル | 1182.28ドル |
5位 | アームホールディングス <ARM> | 120.73ドル | 164.00ドル | 46.50ドル | 118.71ドル |
6位 | スリーエム <MMM> | 98.20ドル | 106.04ドル | 71.35ドル | 107.62ドル |
7位 | インテル <INTC> | 30.19ドル | 51.28ドル | 29.67ドル | 38.29ドル |
7位 | ファイザー <PFE> | 28.20ドル | 40.37ドル | 25.20ドル | 32.57ドル |
9位 | ブリティッシュアメリカンタバコ <BTI> | 30.70ドル | 34.28ドル | 28.25ドル | ―― |
9位 | Direxionデイリー20年超米国債ブル3倍ETF <TMF> | 46.13ドル | 81.31ドル | 38.30ドル | ―― |
9位 | ベライゾンコミュニケーションズ <VZ> | 40.33ドル | 43.42ドル | 30.14ドル | 45.04ドル |
12位 | バンガード超長期米国債ETF <EDV> | 70.89ドル | 88.00ドル | 62.30ドル | ―― |
12位 | リビアンオートモーティブ <RIVN> | 10.97ドル | 28.06ドル | 8.26ドル | 14.49ドル |
14位 | ジョンソン・エンド・ジョンソン <JNJ> | 145.28ドル | 175.97ドル | 143.13ドル | 172.65ドル |
15位 | ユニティ・ソフトウェア <U> | 18.22ドル | 50.08ドル | 18.13ドル | 26.97ドル |
16位 | C3ai <AI> | 28.57ドル | 48.87ドル | 20.23ドル | 29.28ドル |
16位 | ウォルトディズニー <DIS> | 101.70ドル | 123.74ドル | 78.73ドル | 125.36ドル |
16位 | iシェアーズ米国国債20年超ETF <TLT> | 89.84ドル | 103.95ドル | 82.42ドル | ―― |
16位 | ウォルグリーンブーツアライアンス <WBA> | 15.39ドル | 32.89ドル | 14.62ドル | 22.48ドル |
20位 | ビヨンドミート <BYND> | 7.35ドル | 19.25ドル | 5.58ドル | 5.95ドル |
20位 | コカコーラ <KO> | 61.97ドル | 63.76ドル | 51.55ドル | 67.95ドル |
20位 | パランティアテクノロジーズ <PLTR> | 21.73ドル | 27.50ドル | 13.56ドル | 21.23ドル |
20位 | ペイパル・ホールディングス <PYPL> | 62.51ドル | 76.54ドル | 50.25ドル | 75.21ドル |
24位 | カーニバル <CCL> | 15.20ドル | 19.74ドル | 10.84ドル | 20.82ドル |
24位 | アルトリアグループ <MO> | 45.44ドル | 46.60ドル | 39.07ドル | 47.24ドル |
24位 | スノーフレイク <SNOW> | 140.95ドル | 237.72ドル | 138.40ドル | 205.06ドル |
27位 | アドビ <ADBE> | 445.87ドル | 638.25ドル | 410.70ドル | 619.77ドル |
27位 | バタフライネットワーク <BFLY> | 1.00ドル | 2.71ドル | 0.67ドル | 3.38ドル |
27位 | ジョビーアビエーション <JOBY> | 4.81ドル | 11.98ドル | 4.50ドル | 7.67ドル |
27位 | ルミナ―テクノロジーズ <LAZR> | 1.73ドル | 8.32ドル | 1.21ドル | 4.65ドル |
27位 | ヴァーレ <VALE> | 12.11ドル | 16.08ドル | 11.52ドル | 16.03ドル |
27位 | ズィムインテグレイティッドシッピングサービシズ <ZIM> | 21.68ドル | 22.45ドル | 6.39ドル | 12.99ドル |
27位 | ズームビデオ <ZM> | 60.53ドル | 75.91ドル | 58.87ドル | 76.19ドル |
注:回答数は926。出所:QUICK・ファクトセット。5月30日終値時点(以下同)
■アメ株投資家の含み益が最大の銘柄ランキング(30位以内)と関連情報
順位 | 銘柄名 <コード> | 株価 | 52週高値 | 52週安値 | 目標株価 |
1位 | エヌビディア <NVDA> | 1105.00ドル | 1158.19ドル | 373.56ドル | 1182.28ドル |
2位 | アップル <AAPL> | 191.29ドル | 199.62ドル | 164.08ドル | 203.01ドル |
3位 | マイクロソフト <MSFT> | 414.67ドル | 433.60ドル | 309.45ドル | 481.64ドル |
4位 | アームホールディングス <ARM> | 120.73ドル | 164.00ドル | 46.50ドル | 118.71ドル |
5位 | アマゾン・ドット・コム <AMZN> | 179.32ドル | 191.70ドル | 118.35ドル | 222.15ドル |
6位 | バンガードトータルストックマーケットETF <VTI> | 258.45ドル | 263.92ドル | 202.44ドル | ―― |
7位 | バンガード米国高配当株式ETF <VYM> | 118.08ドル | 121.65ドル | 98.40ドル | ―― |
8位 | メタプラットフォームズ <META> | 467.05ドル | 531.49ドル | 258.45ドル | 521.76ドル |
8位 | バンガードS&P500 ETF <VOO> | 480.44ドル | 489.99ドル | 375.95ドル | ―― |
8位 | ベライゾンコミュニケーションズ <VZ> | 40.33ドル | 43.42ドル | 30.14ドル | 45.04ドル |
11位 | エクソンモービル <XOM> | 113.99ドル | 123.75ドル | 95.77ドル | 132.91ドル |
12位 | コカコーラ <KO> | 61.97ドル | 63.76ドル | 51.55ドル | 67.95ドル |
13位 | イーライリリー <LLY> | 815.06ドル | 820.61ドル | 424.01ドル | 869.87ドル |
13位 | Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF <SOXL> | 50.00ドル | 56.99ドル | 14.01ドル | ―― |
15位 | パランティアテクノロジーズ <PLTR> | 21.73ドル | 27.50ドル | 13.56ドル | 21.23ドル |
15位 | インベスコQQQトラスト <QQQ> | 451.55ドル | 460.58ドル | 342.35ドル | ―― |
15位 | SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF <SPYD> | 40.01ドル | 41.58ドル | 32.88ドル | ―― |
18位 | IBM <IBM> | 165.63ドル | 199.18ドル | 127.46ドル | 181.61ドル |
19位 | アッヴィ <ABBV> | 156.31ドル | 182.89ドル | 130.96ドル | 182.90ドル |
19位 | アルファベットA <GOOGL> | 172.11ドル | 178.77ドル | 115.35ドル | 191.96ドル |
19位 | マイクロン・テクノロジー <MU> | 126.29ドル | 133.30ドル | 60.50ドル | 141.93ドル |
19位 | スーパーマイクロコンピューター <SMCI> | 827.94ドル | 1229.00ドル | 213.08ドル | 1059.03ドル |
19位 | 台湾積体電路製造(TSMC) <TSM> | 152.96ドル | 160.78ドル | 84.02ドル | 162.64ドル |
24位 | コストコ・ホールセール <COST> | 815.34ドル | 819.50ドル | 502.10ドル | 785.95ドル |
24位 | プロクター・アンド・ギャンブル <PG> | 162.58ドル | 168.54ドル | 141.45ドル | 172.18ドル |
26位 | アドバンスト・マイクロ・デバイセズ <AMD> | 166.75ドル | 227.30ドル | 93.12ドル | 191.49ドル |
26位 | エコペトロール <EC> | 12.28ドル | 13.14ドル | 8.93ドル | 12.13ドル |
26位 | アルトリアグループ <MO> | 45.44ドル | 46.60ドル | 39.07ドル | 47.24ドル |
29位 | コインベース・グローバル <COIN> | 234.76ドル | 283.48ドル | 46.43ドル | 256.26ドル |
29位 | iシェアーズコア高配当株ETF <HDV> | 107.95ドル | 111.72ドル | 93.46ドル | ―― |
「アメ株うまい人」の銘柄ランキングは、次ページの株探プレミアム会員専用としている。
次回は、アメ株の投資歴と運用額、そして銘柄ランキングでは、
売買益と配当期待について見ていく。
次回は、アメ株の投資歴と運用額、そして銘柄ランキングでは、
売買益と配当期待について見ていく。
※当該情報は、一般情報の提供を目的としたものであり、有価証券その他の金融商品に関する助言または推奨を行うものではありません。
1 2
...
こちらは株探プレミアム限定記事です。 プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...