■7月20日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
7270> 富士重工業 3935
-42 ( -1.1%) 2
<
9983> ファーストリテイリング 32920
-780 ( -2.3%) 2
<
7269> スズキ 3173
+39 ( +1.2%) 4
<
4612> 日本ペHD 2981
+72 ( +2.5%) 1
<
1802> 大林組 1125
+26 ( +2.4%) 1
<
4666> パーク24 3535
+195 ( +5.8%) 13
<
6857> アドバンテスト 1226
+14 ( +1.2%) 2
<
6756> 日立国際電気 1784
+79 ( +4.6%) 25
<
8960> ユナイテッド 186400
+1700 ( +0.9%) 3
<
4183> 三井化学 397
-2 ( -0.5%) 1
<
3003> ヒューリック 1103
+22 ( +2.0%) 1
<
3843> フリービット 800
+36 ( +4.7%) 1
<
8056> 日本ユニシス 1367
+7 ( +0.5%) 5
<
5444> 大和工業 2664
+21 ( +0.8%) 1
<
3679> じげん 1209
+20 ( +1.7%) 44
<
4714> リソー教育 443
+45 (+11.3%) 4
<
7458> 第一興商 4690
+140 ( +3.1%) 2
<
4812> 電通国際情報サービス 2010
+12 ( +0.6%) 3
<
4716> 日本オラクル 6140
+130 ( +2.2%) 1
<
8876> リログループ 17570
+680 ( +4.0%) 17
<
1835> 東鉄工業 3230
+100 ( +3.2%) 5
<
4530> 久光製薬 6100
+100 ( +1.7%) 29
<
2049> VIXベア 8030
+110 ( +1.4%) 1
<
4848> フルキャスト 856
+32 ( +3.9%) 1
<
7730> マニー 2119
-16 ( -0.7%) 5
<
7616> コロワイド 1917
+31 ( +1.6%) 1
<
3091> ブロンコビリー 3365
+120 ( +3.7%) 11
<
3328> BEENOS 2057
+29 ( +1.4%) 3
<
3687> フィックスターズ 2810
+160 ( +6.0%) 1
<
3167> TOKAI 676
+8 ( +1.2%) 3
<
9830> トラスコ中山 5300
+80 ( +1.5%) 1
<
3180> ビューティガレージ 1385
+175 (+14.5%) 21
<
8200> リンガーハット 2391 0 ( 0.0%) 1
<
9997> ベルーナ 665
+9 ( +1.4%) 3
<
9792> ニチイ学館 764
+17 ( +2.3%) 2
<
6744> 能美防災 1560
+78 ( +5.3%) 8
<
6071> IBJ 641
+30 ( +4.9%) 1
<
9749> 富士ソフト 2579
+31 ( +1.2%) 1
<
2169> CDS 888
+100 (+12.7%) 1
<
8051> 山善 877
+6 ( +0.7%) 2
<
8386> 百十四銀行 320
-17 ( -5.0%) 4
<
8388> 阿波銀行 594
-7 ( -1.2%) 1
<
3121> マーチャント 209 0 ( 0.0%) 5
<
4092> 日本化学工業 217
-1 ( -0.5%) 1
<
2791> 大黒天物産 4865
+75 ( +1.6%) 5
など、135銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
7817> パラベッド 4480
-310 ( -6.5%) 1
<
3926> オープンドア 3040
-30 ( -1.0%) 2
<
6027> 弁護士ドットコム 2222
+17 ( +0.8%) 9
<
3467> アグレ都市デザイン 2725
-51 ( -1.8%) 3
<
2818> ピエトロ 1633
-22 ( -1.3%) 15
など、8銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。