貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

3690 イルグルム

東証G
566円
前日比
0
0.00%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
35.1 1.96 1.40 28.40
時価総額 36.1億円

銘柄ニュース

戻る
 

★本日の【イチオシ決算】 システムリサ、イルグルム、協和コンサル (1月17日)


1)本日(1月17日)引け後に発表された決算・業績修正

 ●イチオシ決算

【システムリサ <3771> [東証P]】 ★今期配当を20円増額修正
 ◆25年3月期の期末一括配当を従来計画の40円→60円(前期は1→2の株式分割前で80円)に大幅増額修正した。配当性向40%を目標とする方針に沿い、株主への利益配分を増やす。年間に配当利回りは4.47%に上昇。

 ●サプライズな決算発表・業績修正

 イルグルム <3690> [東証G]  ★非開示だった今期経常は17%増益、0.1円増配へ
 ◆非開示だった25年9月期の業績予想は連結経常利益が前期比17.3%増の1.9億円に伸びる見通しと発表。第1四半期からルビー・グループが連結開始となることなどを織り込んだ。
  併せて、未定としていた年間配当は前期比0.1円増の7.9円に増配する方針とした。

 協和コンサル <9647> [東証S]  ★今期経常は8%増で4期連続最高益更新へ
 ◆24年11月期の連結経常利益は前の期比15.7%増の7億5900万円で着地。続く25年11月期も前期比8.0%増の8億2000万円に伸び、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は防衛施設整備関連の需要が拡大するなど、建設コンサルタント事業の安定した受注環境が継続する中、増収増益が続く。計画では建設コンサルにおける複数年契約の大型案件の進捗を保守的に考慮したほか、さらなる生産性向上と徹底したコスト削減を目指す。

2)1月20日の決算発表銘柄(予定)
 ■取引時間中の発表
  ◆第3四半期決算:
   <5990> スーパツール [東S]
  合計1社

 ※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均