貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

8804 東京建物

東証P
2,435.5円
前日比
-43.0
-1.73%
PTS
2,435円
22:59 02/18
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
9.2 0.95 3.98 7.12
時価総額 5,094億円
比較される銘柄
三井不, 
東急不HD, 
菱地所
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

大手不動産株に売り圧力、日銀追加利上げ観測で金利上昇デメリットを意識

 三井不動産<8801>、三菱地所<8802>、住友不動産<8830>など大手不動産株への売りが目立つ。来週23~24日の日程で行われる日銀金融政策決定会合では0.25%の追加利上げが行われる可能性が高いとみられている。国内の新発10年債利回りは足もと低下傾向にあるものの、今週15日には一時1.255%まで上昇するなど金利の先高観は根強い。そうしたなか不動産セクターの銘柄は有利子負債が多く、資金調達コストの上昇などもネガティブ材料として働くため、目先株価は売り圧力が顕在化している。なお、東京建物<8804>は前日に27年12月期に配当性向を40%に引き上げる(現在は30%以上が基本方針)方針を発表したが、株価面で反応は希薄となっている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均