貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

1320 iF日経年1

東証E
41,200円
前日比
+260
+0.64%
PTS
41,540円
23:33 06/28
業績
単位
1株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.17
時価総額 49,272億円
比較される銘柄
野村日経平均, 
日経レバ, 
日経インバ

銘柄ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに12分先行して配信しています。

本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 125 銘柄 逆転= 47 銘柄 (6月26日)

■6月26日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<1570> 日経レバ         29420   +710 ( +2.5%)      1    
<6857> アドバンテスト      6222   +408 ( +7.0%)      9    
<4519> 中外製薬         5812   +175 ( +3.1%)      5    
<8316> 三井住友FG       10410    +60 ( +0.6%)      25    
<1458> 楽天Wブル        34750   +870 ( +2.6%)      1    
<1579> 日経ブル2        31450   +750 ( +2.4%)      1    
<1321> 野村日経平均       41450   +540 ( +1.3%)      1    
<2801> キッコーマン       1918   +18.5 ( +1.0%)      3    
<4186> 東京応化工業       4462   +182 ( +4.3%)      4    
<4921> ファンケル        2774    +2 ( +0.1%)      9    
<9766> コナミグループ      11530   +295 ( +2.6%)      1    
<6707> サンケン電気       7084    +58 ( +0.8%)      2    
<4151> 協和キリン       2773.5    +26 ( +0.9%)      8    
<2222> 寿スピリッツ       1880   +57.5 ( +3.2%)      9    
<4506> 住友ファーマ        382    +25 ( +7.0%)      1    
<2644> GX半導日株       4870   +120 ( +2.5%)      9    
<4565> ネクセラファーマ     1605    +17 ( +1.1%)      2    
<4483> JMDC         3404    +47 ( +1.4%)      1    
<1365> iF日経Wブ       45460   +1150 ( +2.6%)      1    
<1330> 日興日経平均       41470   +490 ( +1.2%)      1    
<7762> シチズン時計       1049    +15 ( +1.5%)      5    
<1358> 日経2倍         54750   +1400 ( +2.6%)      1    
<1329> iS日経         41330   +490 ( +1.2%)      1    
<1320> iF日経年1       41300   +550 ( +1.3%)      1    
<7071> アンビスHD       2323    +3 ( +0.1%)      5    
<1346> MX225        41260   +560 ( +1.4%)      1    
<3028> アルペン         2052    +11 ( +0.5%)      1    
<9229> サンウェルズ       2733    +85 ( +3.2%)      7    
<9627> アインホールディングス  6281   +167 ( +2.7%)      1    
<5857> AREホールディングス  2092    +13 ( +0.6%)      23    
<1890> 東洋建設         1421     0 ( 0.0%)      14    
<3663> セルシス          891    +34 ( +4.0%)      4    
<6047> Gunosy        808    +22 ( +2.8%)      4    
<2395> 新日本科学        1463    +19 ( +1.3%)      1    
<8841> テーオーシー        752    +6 ( +0.8%)      2    

など、125銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<1360> 日経ベア2        339.8   -9.1 ( -2.6%)      1    
<9278> ブックオフG       1405   -163 (-10.4%)      12    
<1459> 楽天Wベア         560    -16 ( -2.8%)      1    
<6586> マキタ          4350    -36 ( -0.8%)      5    
<1357> 日経Dインバ        140    -3 ( -2.1%)      5    
<8227> しまむら         7356   -209 ( -2.8%)      6    
<4204> 積水化学工業       2221   -20.5 ( -0.9%)      4    
<2670> エービーシー・マート  2901.5   -10.5 ( -0.4%)      7    
<2269> 明治ホールディングス   3475    +8 ( +0.2%)      2    
<8963> INV          67500   -1700 ( -2.5%)      9    
<5333> 日本ガイシ       2035.5   -5.5 ( -0.3%)      6    
<6425> ユニバーサル       1535    -27 ( -1.7%)      12    
<1571> 日経インバ         610    -8 ( -1.3%)      5    
<9065> 山九           5434    -34 ( -0.6%)      1    
<7545> 西松屋チェーン      2190    -64 ( -2.8%)      1    

など、47銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

株探からのお知らせ

    日経平均