貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8267 イオン

東証P
3,439.0円
前日比
+22.0
+0.64%
PTS
3,447円
23:12 06/28
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
64.0 2.79 1.16 0.91
時価総額 29,985億円
比較される銘柄
セブン&アイ, 
ローソン, 
トライアル

銘柄ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに12分先行して配信しています。

本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 126 銘柄 逆転= 21 銘柄 (6月25日)

■6月25日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<4755> 楽天グループ        848    +24 ( +2.9%)      6    
<8001> 伊藤忠商事        7615   +335 ( +4.6%)      18    
<6758> ソニーグループ      13170   +245 ( +1.9%)      7    
<4689> LINEヤフー      391.3   -0.9 ( -0.2%)      6    
<6460> セガサミー       2373.5   +98.5 ( +4.3%)      27    
<8267> イオン          3466    +58 ( +1.7%)      10    
<5032> ANYCOLOR     2766    +30 ( +1.1%)      2    
<7459> メディパル        2449   +105 ( +4.5%)      1    
<7956> ピジョン         1546    +16 ( +1.0%)      1    
<4199> ワンダープラネット    1532   +300 (+24.4%)      2    
<5727> 東邦チタニウム      1430    +28 ( +2.0%)      6    
<9076> セイノーHD      2137.5   +25.5 ( +1.2%)      2    
<8282> ケーズホールディングス 1493.5   +34.5 ( +2.4%)      1    
<6537> WASHハウス       398    +37 (+10.2%)      3    
<7313> テイ・エス テック    1923   +41.5 ( +2.2%)      4    
<7860> エイベックス       1324    +68 ( +5.4%)      2    
<9336> 大栄環境         2659    +74 ( +2.9%)      2    
<2326> デジタルアーツ      4255   +330 ( +8.4%)      1    
<4189> KHネオケム       2327    +31 ( +1.4%)      3    
<8951> ビルファンド      595000   +9000 ( +1.5%)      1    
<2730> エディオン        1605    +19 ( +1.2%)      2    
<4404> ミヨシ油脂        1507   +159 (+11.8%)      1    
<8628> 松井証券          840    +7 ( +0.8%)      4    
<5232> 住友大阪セメント     3907    +16 ( +0.4%)      1    
<3191> ジョイフル本田      2197    +14 ( +0.6%)      3    
<3673> ブロードリーフ       567    +12 ( +2.2%)      2    
<4848> フルキャスト       1481    +11 ( +0.7%)      2    
<8892> 日本エスコン       1085    +4 ( +0.4%)      1    
<8704> トレイダーズ        749    +16 ( +2.2%)      3    
<6030> アドベンチャー      5110   +175 ( +3.5%)      15    
<9956> バローホールディングス  2443    +29 ( +1.2%)      3    
<8217> オークワ          962    +30 ( +3.2%)      1    
<3593> ホギメディカル      3990    +10 ( +0.3%)      15    
<9039> サカイ引越センター    2592    +24 ( +0.9%)      5    
<6062> チャームケア       1615    +39 ( +2.5%)      1    
<3836> アバントグループ     1367    +56 ( +4.3%)      13    
<2664> カワチ薬品        2950    +43 ( +1.5%)      10    
<9605> 東映           3805    +10 ( +0.3%)      1    
<7245> 大同メタル工業       642    +15 ( +2.4%)      3    
<3176> 三洋貿易         1630    +52 ( +3.3%)      1    

など、126銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<3861> 王子ホールディングス   626.7    -1 ( -0.2%)      1    
<5334> 日本特殊陶業       4660    +30 ( +0.6%)      12    
<4544> HUグループ      2375.5   -6.5 ( -0.3%)      2    
<6630> ヤーマン          833    +4 ( +0.5%)      4    
<4432> ウイングアーク1st   2719    -2 ( -0.1%)      2    
<7445> ライトオン         380    +5 ( +1.3%)      2    
<6634> ネクスグループ       128     0 ( 0.0%)      11    
<4531> 有機合成薬品工業      305    +1 ( +0.3%)      1    
<3744> サイオス          580    +6 ( +1.0%)      19    
<1696> WTコーン        3385    -55 ( -1.6%)      4    

など、21銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

株探からのお知らせ

    日経平均