貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3252 地主

東証P
2,699円
前日比
+6
+0.22%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.9 1.34 3.15 4.04
時価総額 494億円
比較される銘柄
ウェルス, 
Fブラザーズ, 
ファンクリG

銘柄ニュース

戻る
 

地主が急反発、国内大手証券がレーティング「1」目標株価3560円で新規カバレッジ

 地主<3252>が急反発している。大和証券が17日付でレーティング「1(買い)」、目標株価3560円で新規にカバレッジを開始したことが好材料視されているようだ。

 同証券では、JINUSHIビジネス及び地主REITの認知度向上に伴い、土地取得及び底地売却と地主REITの拡大が加速すると予想。株価は、小型の不動産株として低く評価されているとみられ、長期固定地代のインフレメリットが小さいイメージが株価を抑えている面もあるように思われるが、今後はリスクプレミアムの縮小や、底地売却とREIT運用報酬の増加による高い利益成長性が意識されるとみられるという。また、25年12月期、26年12月期の大幅増配が株価を押し上げる可能性もあるとしている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均