信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3498 霞ヶ関キャピタル

東証P
14,160円
前日比
+140
+1.00%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
27.8 6.09 1.20 2,315
時価総額 1,392億円
比較される銘柄
東急不HD, 
三井不, 
三重交HD
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

霞ヶ関キャピタル---賃貸型3温度帯倉庫「LOGI FLAG DRY & COLD 福岡古賀1」のテナント決定


霞ヶ関キャピタル<3498>は29日、「LOGI FLAG DRY & COLD 福岡古賀1」の一部区画において、センコーグループホールディングス<9069>の子会社であるランテックがテナントとして決定したと発表。

ランテックは、貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、倉庫業等を営んでおり、賃貸区画は冷凍冷蔵、ドライとして使用する。施設の所在地は福岡県古賀市玄望園14-1、14-2(地番)、延床面積36,809.27平方メートル(11,134.80坪)、敷地面積23,849.80平方メートル(7,214.56坪)。竣工は2024年6月予定、賃貸借契約開始時期は同7月1日予定。構造は、鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造地上3階建(耐火構造)、評価認証はCASBEE建築評価認証Aランク、BELS認証(ZEB Ready)を取得予定。

同施設は、ドライ・冷蔵・冷凍の3温度帯に対応したマルチテナント型物流施設で、九州自動車道「古賀IC」から約3キロメートル、「福岡IC」から約15キロメートルに位置し、物流施設として高い交通利便性を有する。「福岡空港」と「博多港」まで30分圏内のため、空路と海路双方のアクセスに優れ、国内外との貨物輸送にも対応可能。設定温度変更機能を有する1階は、自然冷媒による冷凍冷蔵設備を配置した区画で、約1,000坪から賃貸可能であり、最大3テナントまで入居できる。一方、荷物用エレベーター3基、垂直搬送機3基を実装する2、3階のドライ区画は、約2,000坪から賃貸可能であり、最大3テナントまで入居できる。

《HH》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均