貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3179 シュッピン

東証P
1,350円
前日比
+60
+4.65%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.1 3.53 2.96 7.34
時価総額 313億円
比較される銘柄
BEENOS, 
あさひ, 
ワットマン

銘柄ニュース

戻る
 

シュッピン---中期経営計画


シュッピン<3179>は9日、2025年3月期を初年度とする中期経営計画(2025年3月期から2027年3月期)を策定したと発表。
今回策定した中期経営計画では、AI活用を含む事業強化を継続していく。
カメラ事業においては、動画、チャネル、AIの組み合わせによる購買動機促進のコンテンツ配信を更に強化。時計事業では、先日導入した「AIサポートMD」により、価格変動による在庫保有リスクを統合的に抑制しながら、仕入強化を通じて売上高・利益の規模拡大に挑む。
数値目標は、2025年3月期業績予想の売上高が566.17億円、営業利益が38.54億円、経常利益が38.24億円、当期純利益が26.39億円。
2026年3月期計画の売上高が645.05億円、営業利益が46.12億円、経常利益が45.82億円、当期純利益が31.62億円。
2027年3月期計画の売上高が735.14億円、営業利益が55.98億円、経常利益が55.68億円、当期純利益が38.42億円。

《HH》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均