貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8002 丸紅

東証P
3,041.0円
前日比
+86.0
+2.91%
PTS
3,000円
20:09 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
10.6 1.46 2.96 4.53
時価総額 5976億円
比較される銘柄
三井物, 
住友商, 
三菱商

銘柄ニュース

戻る
 

丸紅は底堅い動き、今期増益・増配見通しで自社株買いも

 丸紅<8002>は底堅い動き。朝方高く寄り付き連日で年初来高値を更新した。連休前2日取引終了後、25年3月期連結業績予想について純利益を4800億円(前期比1.8%増)と発表。配当予想は前期比5円増の90円とした。資源分野の減益を見込む一方、非資源分野でアグリ事業、建機・産機・モビリティ事業の成長を見込むほか、化学品事業などの業績改善を見込む。

 24年3月期は売上高7兆2505億円(前の期比21.1%減)、純利益4714億1200万円(同13.2%減)となった。資源価格下落に伴い原料炭事業などが減益となり全体の利益を押し下げたほか、ベトナムでの段ボール原紙の需要回復の遅れを要因として固定資産評価損を計上したことも響いた。

 同時に上限3800万株(発行済み株数の2.27%)、または500億円とする自社株買いの実施を発表した。取得期間は5月7日から9月30日まで。このうち、5月7日朝の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で197万1600株を取得済み。なお、取得した自社株は株式報酬として充当を見込む100万株を除く全数を10月25日付で消却する。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均