貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3778 さくらインターネット

東証P
5,170円
前日比
-50
-0.96%
PTS
5,165円
18:50 06/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
147 20.21 0.08 1.08
時価総額 1,945億円
比較される銘柄
GMO-GS, 
アステリア, 
日本ラッド

銘柄ニュース

戻る
 

テリロジHD動意、さくらネットグループと共創して製品提供を開始

 テリロジーホールディングス<5133>が動意づいている。午前10時ごろ、子会社テリロジーが国内で販売する米Sumo Logic社の次世代クラウドSIEMのマネージドセキュリティーサービスを、さくらインターネット<3778>のグループ会社と共創して提供を開始したと発表。これが材料視されたようだ。

 SIEMとはセキュリティー機器などのログデータを収集し、サイバー攻撃やマルウェア感染などの脅威をリアルタイムに自動で検出して通知する仕組み。4月1日から提供を始めている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均