株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
638.73
前日比
+4.02
+0.63%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

東証グロ-ス指数は小幅続落、日経平均に引っ張られる形で急速に弱含む/グロース市況


東証グロース市場指数 943.30 -5.32 /出来高 1億2741株/売買代金 1812億円東証グロース市場250指数 750.24 -4.98 /出来高 1億155万株/売買代金 1471億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数とも小幅に続落。値上がり銘柄数は210、値下り銘柄数は319、変わらずは34。
 22日の米国市場でダウ平均は305.47ドル安の39475.90ドル、ナスダックは26.98ポイント高の16428.82で取引を終了。史上最高値付近からの利益確定売りに押され、寄り付き後、下落。ダウは終日軟調に推移した。一方、携帯端末アップル(AAPL)の回復や生成AI利用の急拡大を背景としたエヌビディア(NVDA)など半導体セクターの上昇で、ナスダックはプラスに改善し連日で過去最高値を更新。終盤にかけダウは下げ幅を拡大し、まちまちで終了した。
 東証グロース市場はやや売りが先行して取引を開始したが、朝方の売り一巡後には早い段階で切り返し、前週末終値比でプラス圏を回復。ただし、日経平均が前場中頃から弱含むと、これに引っ張られる形で上げ幅を急速に縮小。再びマイナス圏に沈むと、その後大引け近くに下げ幅を広げる展開となった。
 個別では、8.92%安のアーキテクツSJ<6085>が下落率トップに。売買代金上位銘柄では、STG<5858>、VRAIN<135A>などが下落。その他下落率上位銘柄には、笑美面<9237>、テクノロジーズ<5248>、INFORICH<9338>などがランクイン。
 一方、28.04%高のサクシード<9256>が上昇率トップに。NTT<9432>傘下のNTTアグリテクノロジーとの協業を開始すると発表したファンデリー<3137>、24年3月期の期末配当予想を従来の12.00円から22.00円に増額修正したレントラックス<6045>なども急伸。売買代金上位銘柄では、QPS研究所<5595>、ACSL<6232>などが上昇。その他上昇率上位銘柄には、イーエムネットJ<7036>、TWOST<7352>などがランクイン。
 東証グロース市場Core指数では、ウェルスナビ<7342>、フリー<4478>、弁護士ドットコム<6027>などが下落。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9256|サクシード | 1370| 300| 28.04|
2| 3137|ファンデリー | 384| 80| 26.32|
3| 7036|イーエムNJ | 1682| 300| 21.71|
4| 6232|ACSL | 1233| 191| 18.33|
5| 6045|レントラックス | 534| 80| 17.62|
6| 7352|TWOST | 1579| 193| 13.92|
7| 7794|イーディーピー | 1438| 160| 12.52|
8| 9235|売れるネット広告 | 2505| 265| 11.83|
9| 5618|ナイル | 1180| 107| 9.97|
10| 6597|HPCシス | 2617| 197| 8.14|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6085|アキテクツSJ | 633| -62| -8.92|
2| 9237|笑美面 | 2573| -227| -8.11|
3| 5248|テクノロジーズ | 4510| -390| -7.96|
4| 9338|INFORICH | 5250| -420| -7.41|
5| 135A|VRAIN | 6500| -500| -7.14|
6| 7095|MacbeeP | 14850| -980| -6.19|
7| 4011|ヘッドウォータ | 16280| -1020| -5.90|
8| 4597|ソレイジア | 32| -2| -5.88|
9| 7086|きずなHD | 1387| -84| -5.71|
10| 4442|バルテス | 525| -31| -5.58|

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均