株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
170.10
前日比
+0.33
+0.20%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

外為サマリー:一時150円30銭台に伸び悩む、重要イベント控え模様眺め

 5日の東京外国為替市場のドル円相場は、午前10時時点で1ドル=150円40銭前後と前日の午後5時時点に比べて10銭程度のドル高・円安となっている。

 4日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=150円53銭前後と前週末に比べて40銭程度のドル高・円安で取引を終えた。持ち高調整の動きなどから米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大を見込んだドル買い・円売りで一時150円57銭まで上伸した。

 ただ、今週はパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が6日と7日に議会証言を行うほか、8日には2月の米雇用統計の発表が予定されるなど重要イベントが相次ぐことから積極的には動きにくく、この日の東京市場のドル円相場は上値の重い展開。模様眺めムードが広がるなか、午前9時50分ごろには150円36銭まで伸び悩む場面があった。なお、総務省が朝方発表した2月の東京都区部消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が前年同月比で2.5%の上昇となったが、市場予想と同じだったことから相場の反応は限定的だった。

 ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0853ドル前後と前日の午後5時時点に比べて横ばい。対円では1ユーロ=163円23銭前後と同10銭程度のユーロ高・円安で推移している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均