株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
638.73
前日比
+4.02
+0.63%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!


【注目スケジュール】
―国内―
□1月東京都区部消費者物価指数(8:30)
□12月企業向けサービス価格指数(8:50)
□日銀金融政策決定会合議事要旨(12月18・19日開催分、8:50)
□11月景気動向指数[確報値](14:00)
□通常国会召集
□TOKYO XR・メタバース&コンテンツビジネスワールド(東京ビッグサイト、~28日)
―海外―
□オーストラリア、インド市場休場
□ドイツ2月Gfk消費者信頼感(16:00)
□ユーロ圏12月マネーサプライM3(18:00)
★米国12月個人所得(22:30)
★米国12月個人支出(22:30)
□米国12月仮契約住宅販売指数(27日0:00)

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★信越化 <4063> [東P]、★ファナック <6954> [東P]、日立建機 <6305> [東P]、ミスミG <9962> [東P]、SGHD <9143> [東P]、日東電 <6988> [東P]、ジャフコG <8595> [東P]、JCRファ <4552> [東P]、インソース <6200> [東P]、松井 <8628> [東P]、七十七 <8341> [東P]、KOA <6999> [東P]、北国FHD <7381> [東P]、第四北越FG <7327> [東P]、阿波銀 <8388> [東P]、環境管理 <4657> [東S]、岩井コスモ <8707> [東P]、エスリード <8877> [東P]、アルゴグラフ <7595> [東P]、杉村倉 <9307> [東S]

【シカゴ日経225先物 3月限(1月25日)】
●円建て  36040 ( -180 )
●ドル建て 36075 ( -145 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(1月25日)】

○NYダウ    38049.13 ( +242.74 )
○S&P500    4894.16 ( +25.61 )
○NASDAQ  15510.49 ( +28.57 )
●米10年債利回り  4.118 ( -0.061 )
○NY(WTI)原油   77.36 ( +2.27 )
○NY金      2017.8 ( +1.8 )
○VIX指数    13.45 ( +0.31 )

【本日の注目銘柄】
◎ELEMENTS <5246> [東証G]
ケアネット <2150> と業務提携で基本合意。また、ケアネットの持ち分法適用関連会社でヘルスケアやWEB広告事業を展開するアドメディカの株式50.1%を取得し子会社化する。取得価格は6.3億円。

◎大平洋金属 <5541> [東証P]
シティインデックスイレブンスが25日付で大量保有報告書を提出。シティインデックスイレブンスと共同保有者の大平金株式保有比率は5.76%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

◎イボキン <5699> [東証S]
前期経常を11%上方修正。

◎HIOKI <6866> [東証P]
今期経常は7%増で4期連続最高益、20円増配へ。

◎未来工業 <7931> [東証P]
今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。

◎小松ウオール工業 <7949> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が2.4倍増益で着地・10-12月期も65%増益。

◎セキド <9878> [東証S]
今期経常を2.2倍上方修正。

●東洋機械金属 <6210> [東証S]
今期経常を一転赤字に下方修正。

●富士通ゼネラル <6755> [東証P]
今期経常を一転54%減益に下方修正。

●ディーエムエス <9782> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常が32%減益で着地・10-12月期も66%減益。

(1月26日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均