株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
168.91
前日比
+0.43
+0.26%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

NY外為:ドル堅調、金融引き締め策の当面維持を再確認=FOMC議事録


米連邦準備制度理事会(FRB)は12月連邦公開市場委員会(FOMC)議事録を公表した。この会合で、FRBは3会合連続で政策金利据え置きを決定。議事録では参加者が政策金利がピーク、またはそれに近いと判断していることが判明。さらに、数人の高官は想定よりも長く、ピーク金利で据え置く可能性があると指摘したことも明らかになった。利下げに関しては、「24年末までの利下げ予測を当局者は認識」したにとどまり、高官は政策が当面の間、引き締め策を維持することが適切と、再確認した。

予想程ハト派色が見られず米国債相場は軟調推移を維持。その後は、利食いに買戻しも見られ米10年債利回りは4%から3.89%まで低下した。ドル買いも一段落、ドル・円は143円73銭へ上昇後、143円19銭まで反落。ユーロ・ドルは1.0893ドルの安値から1.0924ドルまで反発した。ポンド・ドルは1.2630ドルから1.2677ドルまで反発。

《KY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均