株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0000 日経平均

指数
39,583.08
前日比
+241.54
+0.61%
比較される銘柄
NYダウ, 
TOPIX, 
ドル建日経
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

株価指数先物【昼】 買い一巡後はロングの持ち高調整


 日経225先物は11時30分時点、前日比140円安3万3460円(-0.41%)前後で推移。寄り付きは3万3730円と、シカゴ日経平均先物清算値(3万3740円)にサヤ寄せする格好から、買い優勢で始まった。その後、3万3810円まで上げ幅を広げたものの、24日に付けた高値3万3820円を捉えることができず、戻りの鈍さが意識された。ロングの持ち高調整から軟化し、終盤にかけて下落幅を広げた。

 日経225先物は買いが先行したものの、海外勢のフローは限られているとみられ、買い一巡後は持ち高調整の流れが優勢となった。また、グローベックスの主要な米株先物がマイナス圏で推移していることも、積極的な売買を手控えさせているようだ。ただし、日経225先物はボリンジャーバンドの+1σと+2σに沿ったトレンドを継続しており、+1σ接近で積極的なショートを仕掛けてくる流れには向かいづらく、押し目狙いのスタンスに向かわせよう。

 なお、NT倍率は先物中心限月で14.07倍に上昇した。一時14.04倍を付ける場面も見られたが、200日移動平均線を挟んでの底堅さが意識される。200日線を下回る場面では、NTロングでのスプレッド狙いのポジションを組成する動きになりそうだ。


⇒⇒[告知]最高5万円が当たる! 「株探アンケート」を実施中
⇒⇒「株探」では、【調査! 24年の日本株戦略】を実施しています。
⇒⇒アンケートにご回答いただいた方から、抽選で「QUOカード」を1名の方に5万円分、25名の方に1万円分を差し上げます。
⇒⇒※アンケートのご回答はこちらからお願いします

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均