株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
632.90
前日比
-5.33
-0.84%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

今朝の注目ニュース! ★ダイヤHD、マネックスG、ワッツなどに注目!

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!
この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

 本日、株価の動向が注目されるのは、28年3月期に売上高2000億円、営業利益率6.0%以上を目指す中期経営計画を策定したダイヤHD <6699> 、NTTドコモと資本業務提携したマネックスG <8698> 、前期経常を62%上方修正したワッツ <2735> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★ダイヤモンドエレクトリックホールディングス <6699> [東証P]
中期経営計画を策定。28年3月期に売上高2000億円、営業利益率6.0%以上を目指す。

★★マネックスグループ <8698> [東証P]
NTTドコモと資本業務提携。NTTドコモが出資し、マネックスGと共同持株会社を設立する。

★ワッツ <2735> [東証P]
前期経常を62%上方修正。

★リプロセル <4978> [東証G]
米Gameto社と再生医療用iPS細胞の提供及び臨床応用に関する契約を締結。

★アドヴァングループ <7463> [東証S]
上期経常は一転46%増益で上振れ着地・通期計画を超過。

★ハイデイ日高 <7611> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比25.8%増と増収基調が続いた。

クオンタムソリューションズ <2338> [東証S]
AI事業で子会社が香港TryAIの出資を受け入れ。合弁として共同で事業を展開する。

大戸屋ホールディングス <2705> [東証S]
9月既存店売上高は前年同月比13.2%増と増収基調が続いた。

カルラ <2789> [東証S]
9月既存店売上高は前年同月比12.8%増と増収基調が続いた。

ユニフォームネクスト <3566> [東証G]
9月売上高は前年同月比12.2%増と増収基調が続いた。

ワールド <3612> [東証P]
国内小売事業の9月既存店売上高は前年同月比2.7%増と増収基調が続いた。

GMOペパボ <3633> [東証P]
ドメイン取得サービス「ムームードメイン byGMOペパボ」で、Notionを使用して独自サイトを簡単に作成できる「MuuMuu Site」を提供開始。

メディアドゥ <3678> [東証P]
9月の電子書籍取次における流通成長率は前年同月比2.8%。

グローバルインフォメーション <4171> [東証S]
設備保全総合研究所とプラントDXの実現に向けた技術連携を開始。

スマレジ <4431> [東証G]
9月のクラウドPOSレジ「スマレジ」有料プラン登録店舗数は前月比538店増の3万2459店舗。

アイズ <5242> [東証G]
商品・サービスを無料体験できるサービス「トラミー」で全日空商事と提携。「トラミーポイント」を「選べるe-GIFT」に交換できる。

M&Aキャピタルパートナーズ <6080> [東証P]
「地域共創プロジェクト」第一弾として山陰中央新報社と業務提携。

ニデック <6594> [東証P]
EV向けトラクションモータシステム冷却用ポンプ新製品を開発。

デコルテ・ホールディングス <7372> [東証G]
9月売上高は前年同月比22.4%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。

AB&Company <9251> [東証G]
9月既存店売上高は前年同月比0.8%増と増収基調が続いた。

ブックオフグループホールディングス <9278> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比4.0%増と増収基調が続いた。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★エスプール <2471> [東証P]
12-8月期(3Q累計)経常が7%減益で着地・6-8月期も20%減益。

★★川口化学工業 <4361> [東証S]
12-8月期(3Q累計)経常が40%減益で着地・6-8月期も52%減益。

★★不二越 <6474> [東証P]
12-8月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・6-8月期も47%減益。

★バイク王&カンパニー <3377> [東証S]
12-8月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・6-8月期も赤字転落。

TOKYO BASE <3415> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比2.5%減と12ヵ月ぶりに前年実績を下回った。

太陽誘電 <6976> [東証P]
500億円のユーロ円建て新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。調達資金は設備投資資金に充てる。

キューブ <7112> [東証G]
9月既存店売上高は前年同月比5.0%減と2ヵ月連続で前年実績を下回った。

富山銀行 <8365> [東証S]
取引先の民事再生手続きにより約13億円の取立不能または遅延の可能性。24年3月期第2四半期に引当処理を行う。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

天満屋ストア <9846> [東証S]
今期経常を9%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の0.24%にあたる2万6400株(金額で3200万円)を上限に、10月5日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月4日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2023年10月5日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均