株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
171.84
前日比
+0.13
+0.08%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

NY為替:長期金利低下もドルは下げ渋る


4日のニューヨーク外為市場でドル・円は、148円76銭まで下落後、149円13銭まで再び上昇し、149円12銭で引けた。9月ADP雇用統計の伸びが予想以上に鈍化し21年1月来で最小となったため米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退し金利低下に伴うドル売りが優勢となった。その後、9月ISM非製造業景況指数が予想程悪化しなかったため下げ止まった。

ユーロ・ドルは、1.0532ドルまで上昇したのち、1.0483ドルまで反落し、1.0506ドルで引けた。欧州サービス業PMI改定値の上方修正を受けたユーロ買いが優勢となった。ユーロ・円は156円77銭へ上昇後、156円27銭まで反落した。ポンド・ドルは、1.2177ドルへ上昇後、1.2106ドルまで下落した。英サービス業PMI改定値が予想外に上方修正されポンド買いが優勢となった。ドル・スイスは0.9144フランへ下落後、0.9196フランまで上昇した。

《MK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均