0823 上海総合

指数
2,945.852
前日比
-26.67
-0.90%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

ISM製造業景気指数が株式の上昇示唆も長続きしない=米国株

NY株式13日(NY時間14:13)
ダウ平均   34660.82(+14.83 +0.04%)
ナスダック   13845.44(+71.83 +0.52%)
CME日経平均先物 32715(大証終比:+265 +0.81%)

 毎月月初に発表されるISM製造業景気指数は株式市場の見通しを説明する主な材料の1つとなっている。同指数は短期的に上昇に転じる可能性が出ており、株式市場も上向きが期待されるが、今回はすぐに上値抵抗に直面し、上昇は長続きしない可能性があるとの指摘が出ている。

 市場が同指数に注目するのには理由がある。毎月発表される経済状況に関する最初のデータの1つだからだ。企業の購買担当者に将来の景況感を直接尋ねるため、先行きの見通しが立てやすく、株式市場に影響を与えてもおかしくはない。実際、ISM製造業景気指数は世界の株式市場のリターンの60%以上を説明する要因と高い相関関係があるという。

 ISM製造業景気指数は依然として判断基準の50を下回る縮小領域にある。しかし、直近の数字では、新規受注対在庫の比率が上昇に転じており、短期的に楽観的な兆候が出ている。しかし、ISM製造業景気指数、ひいては株価の見通しは、中期的にあまり明るくないと指摘している。

 世界的な金利上昇はまだ完全に浸透していない。自身のグローバル金融タイトネス指標(世界の政策金利の拡散指数)は、ISM製造業景気指数を3-9カ月リードしているが、その期間にISM製造業景気指数が弱くなることを示唆し、このことは株価の下落も示唆しているという。

 米GDPの11%程度に過ぎない製造業が、米国および世界の株式市場にとって、なぜ極めて重要なのかという疑問を投げかけられる。それは、米製造業が雇用、特許、輸出、収益に不釣り合いな影響を及ぼしていることに起因する。米GDPの11%程度に過ぎないにもかかわらず、総生産額では経済活動の3分の1以上を占めているからだ。製造業はまた、金利に対する感応度が高く、通常はサービス業をリードする。現在、世界のサービス業PMIは世界の製造業PMIに追いつきつつある状況だ。

*ISM製造業景気指数(8月)1日発表
結果 47.6
予想 47.1 前回 46.4
新規受注 46.8(47.3)
生産   50.0(48.3)
雇用   48.5(44.4)
入荷遅延 48.6(46.1)
在庫   44.0(46.1)
仕入価格 48.4(42.6)
輸出   46.5(46.2)
()は前回

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均