貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4088 エア・ウォーター

東証P
2,149.5円
前日比
+6.5
+0.30%
PTS
2,120.2円
20:07 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
9.8 1.00 2.98 73.99
時価総額 4,939億円
比較される銘柄
日本酸素HD, 
三菱ケミG, 
旭化成

銘柄ニュース

戻る
 

エアウォータ大幅安、機能材料や酸素濃縮装置の減少で4~6月期減益

 エア・ウォーター<4088>は大幅安。3日の取引終了後に4~6月期(第1四半期)決算を発表。営業利益が前年同期比13.3%減の112億6300万円となっており、これを嫌気した売りが出ている。

 大手半導体メーカー向けのガス供給が引き続き高稼働を維持し、売上高は同2.4%増の2300億3900万円と増収を確保した。一方、石化市況の低下や顧客の在庫調整による機能材料分野の落ち込み、新型コロナウイルス5類移行に伴う酸素濃縮装置の自治体向けリース契約の減少などが響き、利益は減少した。なお、通期の増収増益見通しに変更はない。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均