株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
632.90
前日比
-5.33
-0.84%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … シーユーシー、弁護士COM、沖縄セルラー (7月26日発表分)


―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の7月25日から26日の決算発表を経て27日9時27分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。

★No.1 弁護士COM <6027>
 24年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比78.3%増の2.4億円に拡大した。

★No.3 JFEシステ <4832>
 24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比44.9%増の18億円に拡大し、通期計画の61億円に対する進捗率は29.6%に達し、5年平均の17.8%も上回った。

★No.4 クレオ <9698>
 24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比95.3%増の1.6億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の3.3億円に対する進捗率は5年平均の20.2%を上回る49.8%に達した。

■決算プラス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  上昇率  発表日 決算期 経常変化率

<6027> 弁護士COM  東G   +16.93   7/26   1Q    78.26
<9158> シーユーシー  東G   +14.23   7/26   1Q   -42.45
<4832> JFEシステ  東S   +11.87   7/26   1Q    44.90
<9698> クレオ     東S   +6.49   7/26   1Q    95.29
<6864> エヌエフHD  東S   +3.55   7/26   1Q    黒転

<6858> 小野測器    東S   +2.67   7/26  上期    赤拡
<9436> 沖縄セルラー  東S   +1.55   7/26   1Q    -1.65
<4366> ダイトーケミ  東S   +1.21   7/26   1Q   -60.71

※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした27日9時27分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均