貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6890 フェローテク

東証S
2,410円
前日比
-25
-1.03%
PTS
2,398円
19:23 11/27
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
7.1 0.48 4.56 69.50
時価総額 1,136億円
比較される銘柄
アルバック, 
京セラ, 
ニデック

銘柄ニュース

戻る
 

本日の注目個別銘柄:エーザイ、サニックス、ラウンドワンなど


<3179> シュッピン 1088 +69
大幅反発。前日に5月の月次動向を発表している。売上高は前年同月比16.6%増となり、2カ月ぶりのプラス転換、2ケタの増加は昨年9月以来となる。新商品の売れ行きが好調で、主軸のカメラ事業が好調に推移している。新規Web会員数も順調な伸びを継続しているようだ。また、三井住友DSアセットが5.07%を保有していることが、大量保有報告書で明らかにもなっている。

<4651> サニックス 345 +25
大幅反発。使用済み太陽光発電パネルのリサイクル事業に参入すると報じられている。まずは技術実証のため、24年度に佐賀県の工場に設備を導入し、全国に15カ所もつ既存の廃プラスチック処理工場を活用して全国展開を目指す計画のようだ。太陽光パネルは2030年代半ばに一斉に寿命を迎え、これから大量廃棄時代の到来を迎えるとみられており、ビジネスチャンスは大きいとの期待が先行へ。

<3854> アイル 3015 +191
大幅続伸。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は26.4億円で前年同期比71.0%増となり、据え置きの通期計画31億円、前期比47.6%増に対する進捗率は85%の水準となっている。2-4月期も前年同期比40.8%増と大幅増益基調が継続の形で、上振れ期待が高まる状況となっているもよう。受注好調やプロジェクトの安定進捗でシステムソリューション事業の売上が好調、粗利益の拡大につながっている。

<4523> エーザイ 10305 +707
大幅反発。昨年12月以来の1万円大台乗せに。米バイオジェンと共同開発したアルツハイマー病治療薬のレカネマブが、近くFDAの完全承認を得る可能性が高いことが示唆されたと伝わっている。FDAスタッフの文書では、承認の障壁は見当たらないとされているもよう。承認されればメディケアの対象となることも確認されており、米国での年間売上は20億ドルを超える可能性があるともみられているようだ。

<7181> かんぽ生命保険 2154 +21.5
大幅反発。米大手投資ファンドのKKRと同社傘下の保険大手グローバル・アトランティックと提携したと発表している。2-3年内に保険の共同事業を立ち上げることなどを検討し、海外事業への足がかりとする狙いがあるようだ。海外企業と本格的に提携するのは初めてとなるもよう。グローバル社が運用する再保険ファンドにも一定額を投資、将来的な利益押し上げにつながるとの期待も。

<5406> 神戸鋼 1238 +18
大幅反発。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を「アンダーウェイト」から「イコールウェイト」に格上げ、目標株価も950円から1300円にまで引き上げた。鉄鋼事業のマージンの改善、電力事業の利益上昇、建機事業の収益改善などを織り込んで、24年3月期の業績予想を上方修正しているもよう。経常利益は会社計画を下回るとみているが、従来の850億円から1150億円に引き上げ、配当金60円と予想。

<6703> OKI 861 +38
大幅反発。SBI証券では投資判断「買い」を継続し、目標株価を1030円から1255円に引き上げた。サプライチェーンの影響解消、24年からの新札導入に伴うATMの回復、新中計の施策実行などにより、24年3月期には業績ターンアラウンドの可能性が高まったと評価。6月1日の事業戦略説明会などもポジティブと。24年3月期営業益は前期比4.6倍を予想で、25年3月期同も66.4%増益を想定しているもよう。

<4205> 日ゼオン 1429.5 +10
反発。前日に26年度までの中期経営計画を発表、26年度営業利益を22年度実積の2倍に相当する580億円とするなどの数と目標を掲げている。ただし、前日は中計の発表を受けて大幅安、本日の戻りも鈍い状況だ。期待感も先行していたとみられ、その反動も強まる形に。とりわけ、配当性向30%以上、機動的な自社株買い実施などの株主還元策には、一段の進展が望めるなどの見方も多いようだ。

<4680> ラウンドワン 600 -46
大幅続落。前日に5月の月次動向を発表している。既存店売上高は前年同月比10.7%増、カレンダー要因を考慮した実質では約13%増であったもよう。直近1週間の売上も約12%増と好調を維持しているようだ。ただ、好調が続いていた米国は前年比で6.5%減程度になっており、実質でも4.5%程度であったもよう。米国事業の失速懸念が先行する状況になっているとみられる。

<6890> フェローテク 2978 -187
大幅続落。2028年満期ユーロ建CB250億円を発行すると発表している。調達資金は主に子会社の設備投資資金に充当するもよう。転換価額は4020円で前日終値比27.01%のアップ率となっている。潜在株式数の比率は13.25%になる見込みであり、将来的な希薄化を懸念する動きが優勢に。なお、Spica Limited がCBの買付けを行うことを決定した旨、及び公表の要請を受けたとしている。
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均