貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3863 日本製紙

東証P
964円
前日比
-3
-0.31%
PTS
963円
14:51 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
37.1 0.24 1.04 7.71
時価総額 1,121億円
比較される銘柄
王子HD, 
大王紙, 
中越パ

銘柄ニュース

戻る
 

日本紙は投資判断引き上げ受け急伸、紙パ株は業種別上昇率トップに

 日本製紙<3863>が急伸。23年3月期は原燃料価格の高騰や円安の影響に加え、固定資産の減損損失の計上が響き、最終損益は504億600万円と大幅な赤字で着地。安定的に実施してきた配当も無配転落を余儀なくされた。一方、今24年3月期は各種コストダウン策や製品価格修正に取り組み、150億円の黒字に回復する見込み。業績改善見通しを背景に株価に上昇圧力がかかるなか、きょうは野村証券の投資判断引き上げを受けて一気に投資資金が流入したようだ。同社株の上昇が牽引する形で紙パ株全体に物色が波及しており、業種別東証株価指数で「パルプ・紙」は全33業種中上昇率トップに躍り出ている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均