貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6752 パナHD

東証P
1,832.0円
前日比
+3.0
+0.16%
PTS
1,820.2円
23:33 02/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.8 0.87 2.18 0.89
時価総額 44,965億円

銘柄ニュース

戻る
 

パナHD---週足の+1σと+3σとのレンジの沿った上昇が意識される


<6752> パナHD 1316 -17.5
強いリバウンド基調を継続し、2日には1340円まで買われた。昨年11月高値1325円を明確に突破したことから、ダブルトップ水準を上放れる形状となる。週足の一目均衡表では雲を上放れ、遅行スパンは実線に沿った切り上がりを見せており、上方シグナルを継続。短期的には過熱感が警戒されるものの、週足のボリンジャーバンドは拡大傾向を見せており、切り上がる+1σと+3σとのレンジに沿った上昇が意識されそうだ。
《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均