貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7011 三菱重工業

東証P
1,670.0円
前日比
+20.0
+1.21%
PTS
1,660.1円
16:32 06/26
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
24.4 2.50 1.32 6.51
時価総額 56,340億円
比較される銘柄
IHI, 
三井E&S, 
コマツ

銘柄ニュース

戻る
 

三菱重が異色の10連騰、防衛関連の象徴株として大底離脱へ

 三菱重工業<7011>が値刻みこそ小幅ながら一貫した上昇波を形成しきょうで10連騰と気を吐いている。同社は3月7日に5186円の年初来高値を形成したが、皮肉にも同日に同社がJAXAと共同開発した「H3」ロケットが打ち上げ失敗に終わったことを契機に株価は軟化。3月10日を境に三空叩き込み(マドを3つ開けての急落)で大きく水準を切り下げ、3月16日には4439円の年初来安値をつけた。しかし、その後は異彩を放つ戻り足をみせている。日本を代表する総合重機メーカーで、防衛省との取引額で群を抜いており、直近では“リアル防衛関連”として機関投資家とみられる大口の買いも観測される。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均