株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
169.77
前日比
+0.45
+0.27%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

今日の為替市場ポイント:米国株高を受けてリスク回避のドル売り拡大の可能性低い


4日のドル・円は、東京市場では131円45銭まで買われた後、130円12銭まで下落。欧米市場では129円93銭まで下落後、132円72銭まで反発し、132円68銭で取引終了。本日5日のドル・円は主に132円台で推移か。米国株高を受けてリスク回避的なドル売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

米連邦準備制度理事会(FRB)が4日公表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(2022年12月開催分)によると、インフレ抑制に向けた利上げを継続しつつ、経済成長へのリスクを限定的とする方法で利上げを進めることでメンバーの見解は一致していたことが確認された。市場参加者の間からは「FRBは年内に数回の追加利上げを行う可能性が高いが、利上げ幅は合計で1ポイント程度に収まる」との声が聞かれている。米国経済の見通しについては特に悲観的な見方は台頭していないものの、経済情勢の大幅な改善は期待できないため、ドルに対する強気な見方がただちに台頭する可能性は低いとみられる。

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均