0823 上海総合

指数
2,972.525
前日比
+22.52
+0.76%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

ダウ平均は横ばい 買い一服も下押す動きはなし=米国株後半

NY株式14日(NY時間15:33)
ダウ平均   33751.06(+3.20 +0.01%)
ナスダック   11266.25(-57.08 -0.50%)
CME日経平均先物 28075(大証終比:+115 +0.41%)

 NY時間の終盤に入って、ダウ平均は先週末付近での推移が続いている。きょうのNY株式市場は上げを一服させ、ダウ平均は横ばいでの推移。取引開始直後は売り先行で始まったものの、下押す動きまでは見られていない。先週の米消費者物価指数(CPI)を受けて、FRBの大幅利上げ期待が後退。市場では12月FOMCは0.50%ポイントの利上げを80%の確率で織り込んでおり、きょうは買戻しの動きが一服しているものの、下値は底堅いようだ。

 市場には楽観的なムードが広がっており、「投資家が資産クラスを問わずリスク選好を強め、市場に顕著な変化が起きている。テクニカル指標も劇的に改善しており、投資家のセンチメント、モメンタム、リスクファクターはすべて顕著な改善を見せている」といった声も聞かれた。

 しかし、FRBは引き締め路線を変更するようなシグナルまでは出していない。ウォーラーFRB理事はきのう、「ペースを落とすことを考え始めてもいい段階だが、我々は軟化していない。ペースに注目するのは止めて、ターミナルレート(最終着地点)がどこになるかに注目し始めた。その終点はまだ先だ」と述べていた。

 今週はウォルマート<WMT>やホーム・デポ<HD>といった小売大手の8-10月期の決算発表が集中する。好調な新学期シーズンとインフレに伴う消費者の生活必需品へのシフトからの恩恵を受けると予測される。しかし、利益率の高い裁量的消費財への支出減が利益を圧迫するとも予想されている。小売業者はホリデーシーズンを前に余剰在庫を処理し、値引きリスクを最小限に抑えようとする。全般的に10月は在庫を抱えた販売業者によるプロモーションが活発化し、来店客数は増加したものの売上高は減少しているとの報告も出ている。

 AMD<AMD>が3日続伸。2名のアナリストが投資判断を「買い」に引き上げた。

 アマゾン<AMZN>が反落。アナリストが投資判断は「買い」を据え置いたものの、米国株の推奨リストのUS1から除外したことが嫌気されている模様。早ければ今週中にも約1万人をレイオフする計画だとも伝わった。

 バイオジェン<BIIB>が上昇。同社とスイスのロシュはアルツハイマー薬で競合関係にあるが、そのロシュのアルツハイマー薬「ガンテネルマブ」が2つの大規模臨床試験で有意義な結果を出せなかった。

 玩具のハスブロ<HAS>が下落。アナリストが投資判断を「買い」から「売り」に2段階引き下げた。目標株価も従来の73ドルから42ドルに引き下げている。

 スウェーデンのノンアルコール飲料のオートリー<OTLY>が決算を受けNY市場で大幅安。通期の売上高見通しを下方修正している。

 太陽光発電と電気自動車(EV)向けの充電ステーションを手掛けるビーム・グローバル<BEEM>が3日続伸。米国土安全保障省から290万ドル規模の注文を受注したと発表した。

 モデルナ<MRNA>が上昇。同社の二価ワクチンのブースター接種により、最近の変異株に対する抗体レベルが、当初の4回接種と比較して大幅に上昇したと発表した。

 窒素系肥料メーカーのCFインダストリーズ<CF>が上昇。欧州市場で天然ガスが上昇していることが好感されている。

 歯科用医療機器のデンツプライ・シロナ<XRAY>が決算を受け下落。通期の見通しは売上高、1株利益とも下方修正した。

AMD<AMD> 74.09(+1.72 +2.37%)
バイオジェン<BIIB> 301.18(+11.73 +4.05%)
ハズブロ<HAS> 57.28(-6.13 -9.67%)
オータリー<OTLY> 2.17(-0.29 -11.63%)
ビーム・グローバル<BEEM> 16.22(+0.58 +3.71%)
モデルナ<MRNA> 179.26(+8.06 +4.71%)
CFインダストリーズ<CF> 108.32(+5.90 +5.76%)
デンツプライ・シロナ<XRAY> 30.40(-1.66 -5.16%)

アップル<AAPL> 149.20(-0.50 -0.33%)
マイクロソフト<MSFT> 242.70(-4.41 -1.78%)
アマゾン<AMZN> 98.92(-1.87 -1.86%)
アルファベットC<GOOG> 96.54(-0.19 -0.20%)
テスラ<TSLA> 192.14(-3.83 -1.96%)
メタ・プラットフォームズ<META> 114.22(+1.20 +1.06%)
AMD<AMD> 74.09(+1.72 +2.37%)
エヌビディア<NVDA> 163.52(+0.25 +0.15%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均