0823 上海総合

指数
3,018.049
前日比
-12.19
-0.40%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

ダウ平均は大きく上下動も大幅続伸 米中間選挙の結果待ちの中で買い戻し続く=米国株概況

NY株式8日(NY時間16:24)
ダウ平均   33160.83(+333.83 +1.02%)
S&P500    3828.11(+21.31 +0.56%)
ナスダック   10616.20(+51.68 +0.49%)
CME日経平均先物 27845(大証終比:-45 -0.16%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は大きく上下動した。きょうの市場はリスク選好の雰囲気が強まり、ダウ平均も一時500ドル超上昇する場面が見られた。ダウ平均はきょうの上げで200日線を上放れる展開が見られている。

 ただ、中盤から急速に伸び悩み、ダウ平均は前日付近まで下落する場面が見られた。特段の悪材料は見当たらないが、仮想通貨市場でビットコインが急速に戻り売りに押されており、リスク選好の雰囲気に水を差しているとの指摘も出ていた。

 市場は米中間選挙の結果待ちの雰囲気の中、共和党が上下両院とも奪取すれば、政治は膠着状態となり、それが逆に政策が安定し、1年先の政策の行方が可視化されことから、株式市場にとってはポジティブとの見方も出ている。歴史的にもそれは証明されているという。

 ただ、民主党が踏ん張り、世論調査が拮抗している上院で過半数を維持する可能性もあり、株式市場が描いていたバラ色のシナリオとまでは行かない可能性も考慮しているのかもしれない。

 エヌビディア<NVDA>が4日続伸。人工知能(AI)コンピューティングへの中国のアクセスを制限することを狙った新ルールに準拠した同国向けプロセッサーの生産を開始したと発表した。

 きょうはゲーム株が軟調。テイクツー・インタラクティブ<TTWO>の決算が影響している模様。前日引け後に7-9月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高およびブッキングとも予想を下回った。ガイダンスも公表し、通期見通しを下方修正している。人気のバスケットボール・ゲームとモバイルのジンガの買収だけでは業界全体の消費減速を相殺するには不十分だった。

 アムジェン<AMGN>が上昇しダウ平均をサポート。有望視されている肥満治験薬「AMG133」の臨床試験(第1フェーズ)で有望な結果が出たと発表した。

 百貨店のコールズ<KSS>が上昇。取引開始前に8-10月期(第3四半期)の暫定決算を公表したが、同時にガスCEOが12月2日付で退任することを発表。同社の取締役会からも外れる。同CEOはリーバイ・ストラウス<LEVI>のCEOに転身する予定。

 配車サービスのリフト<LYFT>が決算を受け大幅安。市場はガイダンスを嫌気し、第4四半期の売上高は予想を下回る見通しを示した。

 電気自動車(EV)のローズタウン・モーターズ<RIDE>が大幅高。同社は1億7000万ドル分の株式を台湾のフォックスコンに売却し、取締役2席を与えることで合意した。

 医療機器のメドトロニック<MDT>が下落。同社の腎除神経装置「シンプリシティ・スパイラル」の6カ月間の臨床試験の結果を公表し、24時間収縮期の血圧低下の主要目標は達成できなかったと発表した。

 オンライン旅行のトリップアドバイザー<TRIP>が決算を受け大幅安。第4四半期のガイダンスを嫌気した模様。売上高が第3四半期から伸び鈍化を見込んでいるほか、2019年比で1桁台前半の伸びを見込んだ。

 太陽光発電装置のソーラーエッジ・テクノロジーズ<SEDG>が決算を受け大幅高。1株利益は予想を下回ったものの、売上高は予想を上回った。第4四半期の売上高見通しも予想を上回っている。

 ネット証券のロビンフッド<HOOD>が大幅安。大手仮想通貨取引所のバイナンスが競合のFTXを買収する計画と発表したことが嫌されている模様。

ローズタウン<RIDE> 1.75(-0.10 -5.41%)
メドトロニック<MDT> 80.19(-5.35 -6.25%)
リフト<LYFT> 10.90(-3.24 -22.91%)
コールズ<KSS> 28.82(+1.97 +7.34%)
テイクツー<TTWO> 93.57(-14.83 -13.68%)
トリップアドバイザー<TRIP> 19.68(-4.12 -17.31%)
ソーラーエッジ<SEDG> 251.73(+40.43 +19.13%)
アムジェン<AMGN> 292.39(+15.37 +5.55%)
ロビンフッド<HOOD> 9.74(-2.29 -19.04%)

アップル<AAPL> 139.50(+0.58 +0.42%)
マイクロソフト<MSFT> 228.87(+1.00 +0.44%)
アマゾン<AMZN> 89.98(-0.55 -0.61%)
アルファベットC<GOOG> 88.91(+0.26 +0.29%)
テスラ<TSLA> 191.30(-5.78 -2.93%)
メタ・プラットフォームズ<META> 96.47(-0.25 -0.26%)
AMD<AMD> 63.85(+0.77 +1.22%)
エヌビディア<NVDA> 146.02(+3.01 +2.10%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均