株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
168.48
前日比
-0.14
-0.08%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

10月5日のNY為替概況


 5日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円40銭から144円85銭まで上昇し、引けた。

米9月ISM非製造業景況指数が予想を上回ったほか、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁がインフレは多くが想定していた以上に長期化しており、世界経済の成長減速への影響を考慮していくとしながらも、FRBの利上げ継続する姿勢を表明、利上げペースを鈍化する壁は高いとし、23年の利下げは予想しないとタカ派姿勢を維持したため長期金利に伴うドル買いが再燃した。



  
ユーロ・ドルは0.9921ドルから0.9835ドルまで下落し、引けた。

  
ユーロ・円は143円30銭から142円44銭まで下落。FRBの大幅利上げ観測が再燃し、リスク回避の円買いが再燃。

 
ポンド・ドルは1.1353ドルから1.1227ドルまで下落した。




  
ドル・スイスは0.9810フランから0.9889フランまで上昇した。_NEW_LINE_  
 
    [経済指標]  ・米・9月ADP雇用統計:+20.8万人(予想:+20.0万人、8月:+18.5万人←+13.2万人)・米・8月貿易収支:‐674億ドル(予想:-677億ドル、7月:-705億ドル←-707億ドル)・米・9月サービス業PMI改定値:49.3(予想:49.2、速報値:49.2)・米・9月総合PMI改定値:49.5(速報値:49.3)・米・9月ISM非製造業景況指数:56.7(予想:56.0、8月:56.9)

《KY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均